迎えた2戦目は昨年の優勝校である梁幽館が相手。
ここで温存した詠深が登場します。
珠姫が中学時代にバッテリーを組んでいた吉川との投げ合いに注目です。
【球詠】10話(6月3日放送分)の見逃し配信情報と公式戦梁幽館の行く末を見ていきたいと思います。
初回無料トライアルで見放題を無料に
31日以内の退会で料金はかかりません。
つまり31日間の動画見放題が無料で出来る
球詠は原作も配信中
無料トライアル中の退会で1999円/月が初回0円に!
球詠の動画を無料で視聴する方法は?
ちまちま単話配信を読んでいたが、最新更新分まで追いついてしまい、ついに球詠の単行本ぽちった
— きりだんす (@kiridance) June 3, 2020
彼女らの活躍を見逃した【球詠】はどこで見られるのでしょうか。
調べてみたところ、U-NEXTとHulu、そしてdアニメにて後日配信されるそうです。
それぞれ特徴の違う3つの配信サービスを表にしました。
各話終了後の毎週金曜配信!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
アニメの事は![]() | 〇 400円 | 31日間 すぐ見る |
各話放送終了後の翌月曜22時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
配信数No1![]() | ◎ 1999円 | 31日間 すぐ見る |
各話放送終了後の翌々月曜22時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
海外ドラマを![]() | 〇 1026円 | 2週間 すぐ見る |
この中で私が一番オススメなのがU-NEXTです!
2016年から連載が始まった【球詠】
その単行本がU-NEXTで配信されています。
残念ながら読み放題ではなく、付与ポイントで購入するという形式なのですが、毎月1200ポイントが付与されますので、そのポイントで購入し、読むという形になります。
しかし注意点が!
単行本1冊が660円で、初期付与ポイントは600円。
1ポイント=1円なので、初回登録時にはポイントで読むことはできないのです。
月額利用料が発生する翌月に付与される1200ポイントがあれば、登録翌月には2冊読めることになりますが・・・。
すぐ読みたいという方は注意が必要です。
無料トライアル利用で見放題
勉強時間0時間
勉強時間に関しては月曜日は休憩日なのでオケ
久しぶりに高校のやつと電話した。
球詠見てみたら結構面白かった。
漫画見放題のサイト教えてもらったから、かぐやさま最新話まで見た。
七つの大罪読み返した。
キングダム見よう思ったけど流石にやめといた。
ミッドサマー見てみたい。— 宅浪日記 (@rzKbzoVwiQDg0WU) April 27, 2020
そんなU-NEXTですが、これらの作品を無料で楽しむ為に『無料トライアル期間』の利用をオススメします!
U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間があります。
その期間中は一部例外を除き、配信作品が見放題になります。
31日間あれば、【球詠】を約4話分が無料で視聴出来る計算になります。
もちろん【球詠】以外の作品・・・例えば今期アニメで気になる作品があれば同じように約4話分が無料で視聴出来る事になります。
こんなお得な話、ありますでしょうか?
加えてお目当ての作品以外にも映画やドラマなど、他にも気になる作品や話題のタイトルも無料で視聴出来ます!
【球詠】だけを視聴するのはもったいない!
まずは・・・
ここからU-NEXTにアクセスして気になる作品があるかチェックしてください。
一つでも気になる作品があれば次は・・・
U-NEXTの登録方法と魅力
初回無料トライアルで見放題を無料に
31日以内の退会で料金はかかりません。つまり31日間の動画見放題が無料で出来る
球詠は原作も配信中
無料トライアル中の退会で1999円/月が初回0円に!
こちらの記事に退会方法やもっと詳しいU-NEXTの魅力やお得なポイントをまとめてあります。
U-NEXTに登録された方は是非目を通して欲しいです!!
球詠 10話 あらすじ
10話『見せつけてやろう』
二戦目・梁幽館戦。相手の選手層や大応援団に稜や菫がたじろぐ一方、詠深は気負いを見せない。それを見て気を引き締める梁幽館のキャプテン・中田奈緒。初回、1番に入った珠姫のヒットを足がかりに、怜のタイムリーヒットで1点をもぎ取る新越谷。その裏の守り、詠深は先頭打者の陽 秋月こそ“あの球”で三振に打ち取るものの、その後2塁にランナーを置き、大会屈指の強打者・中田を迎える。
参照:公式
球詠 10話 重要人物
武田詠深[CV:前田佳織里]
不動の9番打者、武田詠深#球詠#tamayomi pic.twitter.com/pEokv6CZTA
— 高垣らうる (@two_seam_2nd) May 31, 2020
初戦は温存されたが去年の優勝校相手に遂に登場。
魔球が猛威を振るう。
中田奈緒[CV:飯田友子]
八月のシンデレラナイン、ではなく・・・、「球詠」という漫画に出てくる柳川大附属川越高校の朝倉さんを描きましたー。
涼しい顔で豪速球を投げるライバルキャラです!
この漫画で一番お気に入りのキャラですが、最近は梁幽館の中田さんも好きですw
球詠、マジで熱いのでオススメです! pic.twitter.com/oKZsyJaCpn— 田中ワンダー (@T_WONDER_H) April 24, 2019
昨年優勝校・梁幽館のキャプテンでエースで4番。
高校通算本塁打50本を記録している強打者。
詠深はどうやって彼女を抑えるか。
球詠 10話 放送情報
10話『見せつけてやろう』
⚾️TVアニメ『球詠』ストーリー情報⚾️
第10球「見せつけてやろう」ストーリーが更新‼️
梁幽館戦、ついにはじまる🧢第10球ストーリーはこちら⬇️https://t.co/ThxZIfcf5A#tamayomi pic.twitter.com/ONUlK4VRSa
— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) June 3, 2020
放送局 | 放送時間 |
ABCテレビ | 2020年6月3日(水)26:44~ |
AT-X | 2020年6月3日(水)22:00~ |
TOKYO MX | 2020年6月4日(木)23:30~ |
メ~テレ | 2020年6月6日(土)26:42~ |
球詠 10話 ネタバレ
一回戦はエース・詠深を温存したまま勝利した新越谷。
情報戦では圧倒的優位に立ったものの、敵は強豪梁幽館です。
新越谷打線や詠深のピッチングは通じるでしょうか・・。
それではみていきましょう。
10話 あらすじ
とうとう二回戦、新越谷(先攻)vs 梁幽館(後攻)の試合が始まります。
試合前、新越谷メンバーはのまれます。
春の大会ではレギュラーだった選手がベンチ入りすら果たせずに応援席にいるという梁幽館の選手層の厚さに。
その動揺が試合前の守備練習にも現れますが、詠深だけはマイペースなまま。
そうした状況の元、試合が開始されました。
1回表、新越谷の1番バッターは珠姫。
梁幽館ピッチャー・和美とはバッテリーを組んだ事もあり、決め球が来る前に打つ!と初球ヒッティング!
これがセンター前ヒットとなって珠姫は出塁します。
続く2番・薫は送りバントを成功させ、続く3番・稜も内野安打でワンナウト1・3塁の大チャンス!
そして迎える4番・希の打球は痛烈ながらも、梁幽館の固い守備に阻まれます。
しかし5番・怜のタイムリーセンター前ヒットで1点先取しました。
1回裏、梁幽館の攻撃が始まります。
1番バッターは通算打率6割を超える好打者・陽秋月。
詠深は決め球で三振にとりますが、2番バッターは内野安打で出塁します。
3番バッターは送りバントを成功させ、続くは4番の中田奈緒。
通算本塁打50本という屈指の強打者という事もあり、敬遠で逃げました。
球詠10話梁幽館戦
初回お互い1点を取りまずまずの立ち上がり
芳乃ちゃん采配が裏目に。前回息吹ちゃんのデッドボールの事もあるし引きずらないといいけど...
4番中田を敬遠し外野のヤジにも動じぬ詠深ちゃんのメンタル!
序盤はなんとか互角に戦えてるがこれからどうなるか見もの(;・`д・´)#tamayomi pic.twitter.com/hVTU1kHOrf— 奏 (@Rabbithorse1204) June 4, 2020
しかし5番のセンター前ヒットで1失点を許してしまいます。
1-1で迎えた2回表、新越谷は下位打線から始まります。
息吹は粘ってフォアボールで出塁しますが、チャンスを広げられずに2回表は無得点で終わりました。
2回裏、詠深の投球が冴えます。
梁幽館の下位打線という事もあったのでしょうが、無得点に抑えました。
1-1のまま、3回表を迎えます。
新越谷の打順は2番・菫から始まります。
薫は死球で出塁しますが、3番・稜の送りバントは失敗に終わりました。
バント経験の少ない稜に送りバントをさせたのは采配ミスだ・・と落ち込む芳乃。
4番・希はレフト前ヒットを放ちますが、5番・怜はゲッツーに打ち取られます。
せっかくの上位打線でしたが、新越谷はチャンスをモノに出来ず無得点に終わるのでした。
球詠 10話
梁幽館戦が始まった1話で二回のペースかこの試合でラストまでいきそうだな、お互いに探りあいで主導権を握れないまま次回へ。
希がキレるのもわかるな、野球にはヤジがつきものだがトップクラスの梁幽館の選手がやるとは情けないだからスタメンにも入れないんだな(笑)#球詠 pic.twitter.com/Yz6zDPfuZS— 魔術師ヤン (@issyarurotorrk2) June 4, 2020
10話 感想
さすがは強豪梁幽館、一筋縄ではいきませんね。
せっかく一回戦はエース・詠深を温存しておいたというのに、初回の2番バッターからキッチリと対策してくるのですから。
詠深の決め球は捨て、他の球種で勝負すると早々に割り切ったのは見事でした。
そして1回裏から4番バッター・中田奈緒を敬遠するという大ピンチに。
幸いだったのが、詠深のメンタルが想像以上に強かったことですね。
観客は梁幽館の応援ばかりで、新越谷ってアウェー状態です。
その上1回裏から敬遠をしたわけですから、会場は大ブーイング。
普通のピッチャーならこれでメンタルはボロボロになる所でしたが、マイペースな詠深は全然堪えていませんでした。
マイペースというか図太いというか、詠深の性格はエース向きですね(笑)
ただ3回表を無得点に抑えられたのは痛いですね。
打者は2巡目、しかも上位打線から始まったというのに・・・。
戦況は1-1の互角ですけど、新越谷が押されているという感じです。
#球詠(#たまよみ) 10話
対梁幽館戦の話。作画云々に色々引っ張られたが根幹は良質な野球作品、主導権をめぐる駆け引きが熱い。そこを踏まえての試合内容と心理の描きが良好、これだけ脚本等の質高めで描かれるときらら作品であることをすっかり忘れるw で本編、勝敗の鍵はメンタルに成りそう #tamayomi pic.twitter.com/Ya3bZ5Ekl3— ぐでたか@たけのこ党塩らーめん派 (@tk_yama_s2) June 3, 2020
11話 展開予想
1-1とはいえ、次の3回裏は梁幽館の上位打線に打順が回ってきます。
ここを抑えられるかどうかが勝負の要となりそうですね。
というのも上位打線に回るとはいえ、打たれなければ4番の中田奈緒に打順を回さずに済みます。
となれば4回裏で奈緒にヒットを打たれたとしても、出塁を許すだけで得点には繋がらない可能性大です。
さすがに2打席連続敬遠するというわけにも行かないでしょうし、こういう被害の少ない状況で勝負したいものです。
まあ梁幽館打線が上位打線であり、しかも2巡目という事を考慮すると相当難しそうですけど。
3回表を無得点に抑えられたのは相当痛いですね。
現在の梁幽館ピッチャーは和美です。
つまり梁幽館のエース・奈緒はまだ温存した状態。
試合は中盤ですし、ピンチとなれば奈緒が投げてくるでしょう。
となれば得点は難しいと思うのです。
仮に両校無得点が続いて延長になったとしても、梁幽館は奈緒が投げればいいだけ。
しかし新越谷はそんなわけには行きませんよね。
一応理沙と息吹は投げられますけど、梁幽館に通じるとは考えづらいですし。
つまり延長になれば、新越谷の敗北は必至でしょう。
新越谷が勝つのは厳しいと感じるのですが、この決着はどうつくのでしょうか。
次回が楽しみですね。
球詠 配信情報まとめ
気になるサービスはありましたか?
もしありましたら下記からアクセスできますので、詳細をチェックしてみてください♪
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓