【とある科学の超電磁砲T】の放送がひと段落し、新たなシリーズが7月から始まります。
それまでの期間、超電磁砲シリーズをキャラクターを演じる声優が選ぶ傑作選が放送されます。
3回目の6月11日(金)は白井黒子と共に風紀委員を務める初春飾利を演じる豊崎愛生さんが選ぶ回。
先週に続き【とある科学の超電磁砲】から5話が放送されます。
今回は【とある科学の超電磁砲】の5話をおさらいネタバレと動画配信情報をまとめました。
初回無料トライアルで見放題を無料に
31日以内の退会で料金はかかりません。つまり31日間の動画見放題が無料で出来る
とあるシリーズは原作も配信中
無料トライアル中の退会で1999円/月が初回0円に!
このお話の目次
- 1 とある科学の超電磁砲 見逃し配信情報
- 2 とある科学の超電磁砲 5話 あらすじ
- 3 とある科学の超電磁砲 5話 おさらい 重要人物
- 4 とある科学の超電磁砲 5話おさらい 放送情報
- 5 とある科学の超電磁砲 5話 おさらい
- 6 とある科学のレールガン エピソードリスト
- 6.1 1話 電撃使い<エレクトロマスター>
- 6.2 2話 炎天下の作業には水分補給は必須ですのよ
- 6.3 3話 ねらわれた常盤台
- 6.4 4話 都市伝説
- 6.5 6話 こういうことにはみんな積極的なんですよ
- 6.6 7話 能力とちから
- 6.7 8話 幻想御手(レベルアッパー)
- 6.8 9話 マジョリティ・リポート
- 6.9 10話 サイレント・マジョリティ
- 6.10 11話 木山せんせい
- 6.11 12話 AIMバースト
- 6.12 13話 ビキニは目線が上下にわかれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ
- 6.13 14話 特別講習
- 6.14 15話 スキルアウト
- 6.15 16話 学園都市
- 6.16 17話 夏休みのつづり
- 6.17 18話 あすなろ園
- 6.18 19話 盛夏祭
- 6.19 20話 乱雑開放(ポルターガイスト)
- 6.20 21話 声
- 6.21 22話 レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>
- 6.22 23話 いま、あなたの目には何が見えていますか?
- 6.23 24話 Dear My Friends
- 7 とある科学のレールガン 主題歌
とある科学の超電磁砲 見逃し配信情報
とある科学の超電磁砲 5話 あらすじ
5話『とある二人の新人研修』
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止も聞かず、車上荒らしを捕まえようと先行した黒子は不意打ちを受け、逃げる犯人を捕まえようとした初春も昏倒させられてしまう。逃げられたのは自分のせいではないとばかりの黒子の態度にカチンときた初春。その上、大事な約束のことまで忘れている黒子に、ついに仲違いしてしまう。風紀委員(ジャッジメント)を目指していたふたりは、過去にとある事件で関わっていて……。。
参照:公式HP
初回無料トライアルで見放題を無料に
31日以内の退会で料金はかかりません。つまり31日間の動画見放題が無料で出来る
とあるシリーズは原作も配信中
無料トライアル中の退会で1999円/月が初回0円に!
とある科学の超電磁砲 5話 おさらい 重要人物
初春飾利[CV:豊崎愛生]
...少し暇なので中学生の基本の問題を出しますね...?
それでは問題です!ペットボトルの正式名称はなんというでしょうか?リプで待ってますね〜♪ pic.twitter.com/3yzWiN4l46— 初春飾利 (@UiharuKazari177) March 9, 2020
黒子と同じ「風紀委員(ジャッジメント)」で『低能力者(レベル1)』
トレードマークの頭の花飾りに違わず、トロくさい面もあるが、職務時には驚異的な情報処理能力を発揮する。
能力⇒定温保存(サーマルハンド)
初春 飾利
ジャッジメント177支部に所属する。
能力は触っている物の温度を一定に保てるレベル1のサーマルハンド。
身体能力が低く、戦闘はできないがコンピュータに強くハッキングはお手のもので守護神などと呼ばれてる。
頭の花が本体。 pic.twitter.com/eeI5Hqtt7b— [公式]本間元気を応援する会 (@vitaminC1026) November 24, 2015
触れることが出来る物体の温度を一定に保つ事が出来る能力だが、熱すぎる物は触れないし、逆もまた然りなので実際は人間が触れる事が出来る温度に限られる。
戦闘に活用されるシーンは皆無だが、応用で他者の不安を和らげることはできる。
とある科学の超電磁砲 5話おさらい 放送情報
5話『とある二人の新人研修』
【本日放送!】
『とある科学の超電磁砲』傑作選
豊崎さんセレクション
超電磁砲 第1期 #5AT-X:6/12(金)22:00~
TOKYO MX:6/12(金)25:05~
ABEMA:6/12(金)25:05~
BS11:6/12(金)25:30~
MBS:6/12(金)26:55~是非ご覧ください!
お楽しみに!#超電磁砲 #超電磁砲T pic.twitter.com/QILmiu10kL— とあるプロジェクト公式 (@toaru_project) June 12, 2020
放送局 | 放送時間 |
AT-X | 2020年6月12日(金)22:00~ |
TOKYO MX | 2020年6月12日(金)25:05~ |
BS11 | 2020年6月12日(金)25:30~ |
MBS | 2020年6月12日(金)26:55~ |
とある科学の超電磁砲 5話 おさらい
ここから以降はネタバレを含みます。
内容を知りたくない方はご注意ください!!
前回は黒子と御坂が同室になって一ヵ月という記念日でした。
二人一緒にプール掃除するなんてシーンも。
今回はどんなドタバタ劇をみせてくれるのでしょうか?ではみていきましょう!
5話 あらすじ
冒頭は黒子と初春が一人前のジャッジメントになるべく、訓練に励む子供時代のシーンから始まります。
場所は学園都市第二学区・ジャッジメント訓練所。
黒子は訓練を問題なくこなすものの、初春は大苦戦。
黒子は大変そうにしている初春に飲み物を渡し、一緒に休憩しながら黒子と初春は仲良くなっていくのでした。
くくく、くか、き……くかきけこかかきくけききこかかきくここくけけけこきくかくけけこかくけきかこけききくくくききかきくこくくけくかきくこけくけくきくきくきこきかかかー!!!#超電磁砲 pic.twitter.com/SYiOwmjJq5
— リョウ@アニメ好き (@RSausupou) June 13, 2020
舞台は現代へと戻り、黒子と初春はジャッジメントとして活動していました。
そんな折、警報がなります。
黒子と初春が駆けつけると、そこには車上荒らしの姿が。
相手は運転席を弄っている男が一人だけ・・・ならば自分達だけでも問題なく拘束出来ると黒子は考えます。
応援を呼ぶべきだと初春は提案しますが、黒子は取り上げずにジャッジメントだと名乗りを上げました。
初春は「相手が一人とは限らない」と注意を促しますが、黒子はそのまま近づいていきます。
すると突如後部座席のドアが勢いよく開き、黒子は吹っ飛ばされました。
そう、車上荒らしはもう一人いたのです。
隙をついて車上荒らしは逃走をはじめ、止めようとする初春はスタンガンでダウンさせられます。
こうして二人は車上荒らしを取り逃がしたのでした。
幸い黒子と初春に大きな怪我はなかったものの、初春が口に出した「約束」を黒子はまったく覚えていません。
これがキッカケとなって二人の関係はギクシャクしていくのでした。
初春は人が変わったようにジャッジメント支部にて仕事をし、佐天からスカート捲りをされても反応すらしません。
一方黒子は寮内の自室にてため息ばかり。
御坂は性格の違う黒子と初春がよく今までやってこられたわね?と話し、これが契機となって回想シーンへと入ります。
黒子は固法とパトロールをしていましたが、黒子は半人前扱いされている不満を口に出しました。
固法は黒子が半人前扱いされている理由を話し、黒子を慰めるべく甘い物を奢ってあげようとします。
その為にお金を卸そうと銀行へ立ち寄ると、初春も銀行へやってきました。
黒子と初春が雑談をしていると、固法は銀行内に怪しい男がいる事に気付きます。
透視能力を使って調べてみると、その男の右手に拳銃を隠し持っていました。
銀行強盗に違いない・・と固法は銀行員に事情を話そうとしたその時、男は行動を起こします。
う、初春の本体がぁああああ!!!#超電磁砲 pic.twitter.com/SC13fkeXep
— リョウ@アニメ好き (@RSausupou) June 13, 2020
黒子は男の隙をついて攻撃をし、見事男を無力化しました。
これで事件解決と思い気や、もう一人いた銀行強盗は初春を人質にとります。
人質を取られた事で黒子は何も出来ず、やられます。
固法も警備ロボットの暴発から黒子を守る為に負傷。
黒子は人質になっている初春を店外へと瞬間移動させますが、黒子自身はまだ瞬間移動出来ない状態でした。
絶体絶命の危機を迎えるも、何者かの助け(恐らく御坂の能力)があって黒子は銀行強盗を見事拘束します。
事件は無事解決し、初春と黒子は「約束」を交わすのでした。
ここで回想シーンは終わり、黒子は初春との約束を思い出しました。
とその時、固法から連絡が入ります。
それは初春が車上荒らしの居場所を特定し、飛び出していったという知らせでした。
すぐに黒子も初春を追いかけて合流をし、二人して車上荒らしの元へと向かうのでした。
5話 感想
今回は黒子・初春回でしたね。
確かに不思議ではありました。
黒子と初春って、性格や能力はほぼ正反対。
まあこの違いがお互いの役割分担をハッキリとさせていて、ジャッジメントとしての活動には向いていたとは思います。
でも何故この二人が仲良く?というのは疑問でした。
こういう過去があったからこそ、今の二人があるのですね。納得です。
印象に残ったのは黒子の活躍ですね。
銀行強盗相手の立ち回りは見事でした。
一人目は不意打ちでしたけど、それでも小学校六年生の黒子が成人男性を素手で無力化するのは並大抵の事ではありません。
二人目に関しては真っ向勝負で圧倒していました。
御坂の助けがあったとはいえ、御坂は銀行強盗のスキルを無力化しただけ。
スキルなしの格闘戦であっさりと拘束してしまうとは・・。
現在の黒子って瞬間移動スキルばかりが目立ちますけど、能力なしでも黒子は凄かったんですね。
黒子、このボトルお気に入りなんかな?#超電磁砲T #超電磁砲 pic.twitter.com/KVl7VI8Ebu
— 友道の人 (@tomomichi_bt42) June 12, 2020
次回予想
これまでの傑作選は、「とある科学の超電磁砲」の順番通りに放送されてきました。
となるとこのまま順番通り放送されていくのかな?と思ったのですけど、違いましたね(笑)。
今回放送された「とある二人の新人研修」は「とある科学の超電磁砲」の五話目のお話でした。
そう、三話「狙われた常盤台」と四話「都市伝説」が飛ばされたのです。
ですので次はどうか?と思って調べてみたら、次回は「とある科学の超電磁砲」の第九話「マジョリティ・リポート」の予定でした。
編集はされていませんけど、一応どの回を放送するか?の選別はなされているようです。
さて次回は「マジョリティ・リポート」なので、レベルアッパー事件に関する内容となりそうです。
となると次回のメインは佐天ですかね。
佐天は都市伝説好きであり、無能力である事にも悩んでいました。
そんな佐天の前に、能力を上げてくれるという都市伝説のレベルアッパーが・・。
果たして佐天はどう動くのか・・次回も見逃せませんね。
『マジョリティ・リポート』と『サイレント・マジョリティ』と『サイレント・パーティ』の区別がつかない#超電磁砲 pic.twitter.com/ncPf5TPdFM
— かゐこー。 (@meiinuyama) June 12, 2020
とある科学のレールガン エピソードリスト
とある科学の超電磁砲-感想-
いやー上条さんめちゃくちゃかっこよかったわ!!!!
1期はこれ俺には合わないわって思っていたら、2期でバチコリハマりましたね!!!!!
禁書との視点が違うだけでこれほど変わるのかってレベルだよ!!3期も同じく上条さんがかっこいいらしいんでめっちゃ期待!! pic.twitter.com/So5ymnJBZQ
— なたつ (@natatu_akebono) December 23, 2019
とある科学の超電磁砲 1期全部見てきた〜
なんでもっと早く見なかったんだろってぐらい面白かったww
特に戦闘シーンがマジで胸アツだった!
最終回とかかなりやばめ(☝︎՞ਊ ՞)☝︎
さっそく2期見てこようかな( ・ㅂ・)و ̑̑ pic.twitter.com/92ZjE6xd7m— 🌏かまち🔚 (@kamachi_jojo) June 21, 2016
⇓⇓⇓登録は2分もあればすぐ終わります⇓⇓⇓
とある科学のレールガン 主題歌
前期 only my railgun
前期オープニングを担当するのはfripSide。
声優として【とある科学の超電磁砲】のキャラクター、泡浮万彬を担当。
曲名からしてこの番組の為に作られたというべき疾走感のある曲。
後期 LEVEL5-judgelight-
後期も前期と同じくfripSide。
曲名は『judgement=裁き』と『light=光』の造語。
judgement⇒風紀委員(ジャッジメント)
光⇒電撃
の組み合わせで、御坂美琴と白井黒子を表しているのでしょうか。
初回無料トライアルで見放題を無料に
31日以内の退会で料金はかかりません。つまり31日間の動画見放題が無料で出来る
とあるシリーズは原作も配信中
無料トライアル中の退会で1999円/月が初回0円に!