『本好きの下克上』の原作は「小説家になろう」発の小説で、2013年に連載を開始した全677話の作品です。
作者は香月美夜さんで、商業出版としてはTOブックスから出版されており、椎名優さんが挿絵を担当しています。
アニメ一期が2019年秋アニメで放送され、今期に放送されるのはその続きになります。
今回は【本好きの下克上2期】のあらすじや登場人物、見逃し配信情報などを紹介していきます。

このお話の目次
本好きの下克上 2期 あらすじ
アニメ「本好きの下克上」2020年春、第2期放送決定!ティザービジュアル公開 #本好きの下克上 @anime_booklovehttps://t.co/swqXk3voWi
— ザテレビジョン (@thetvjp) December 6, 2019
「三度の飯より本が好き」な女子大生・本須麗乃が兵士の娘・マインとして転生した世界には、本がなかった。
平民は識字率が低く、羊皮紙で作る本は高価でお貴族様のもの。
そこでマインは決意する。
「本がなければ作ればいい!」
試行錯誤の末、商人のベンノと出会い、商人見習いになるために植物の紙を完成させるが、マインの体は「身食いの熱」に蝕まれていた。
貴族が魔力を持つこの世界で、時に魔力を宿して生まれる平民がいる。それが「身食い」。増え続ける魔力を吸い取る魔術具がなければ、生き長らえることはできない。
そんな時、洗礼式で神殿の図書室を発見したマインは、巫女見習いになりたいと神殿長に直談判する。すったもんだの末、マインは魔力を奉納する青色巫女見習となることが決まった。
しかし、本来、貴族に与えられる「青の衣」を平民上がりのマインが纏うことを快く思っていない者も多く、マインの行く手は前途多難。
問題児ばかりの側仕え、神殿の階級社会……。
麗乃時代とも下町時代とも異なる神殿の常識がマインの前に立ちはだかる。果たして、マインが心ゆくまで読書できる日は来るのか!?
そして、マインは本を作ることができるのか!
参照:公式
本好きの下克上 2期 見どころは?
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~https://t.co/BiKETZtA8x
本が大好きでたまらない主人公♀が異世界へ転生し本のため家族のために生きていく物語。物作り、魔法、貴族社会、色んな要素が詰まってて飽きない。最近TVアニメ化もされ、2期は4月ということで楽しみです。 pic.twitter.com/qNjfwg6FUh
— bun (@honknd) March 1, 2020
いわゆる異世界転生物で、魔法を使う貴族に支配され、厳しい身分制度が敷かれる中世の異国を舞台にした異世界に転生した本好きの主人公が、現代の知識を駆使して、本のない世界で、本を手に入れるために出世していく物語です。
アニメの一期では、小説の全5部の内1部に当たる内容で、異世界に転生したマインが幼なじみのルッツとともに紙を作ったり、マインの病に関する事が描かれました。
二期では原作での2部以降が描かれると予想されますが、ここでの見所は主に2つです。
まずマインによる本作りの発明です。
マインは原作2部で印刷技術を開発しますが、この開発に至るまでは是非注目していただきたいです。
次にマインと家族との関係です。
2部でも大きな困難がマインを襲いますがそれに抗うマインや、その周りの人々の動向は注目です。
本好の下克上 1期からの変化
本好きの下克上 14話見終わり
1期終了
面白かった!
マインは神殿入り
神官長は本当に良い人みたい
家族の絆にちょっと泣く
始まりはどうなるかと思ったけど、1クールすごく楽しめた
神殿に入ってからも、色々面倒は起こるんだろうけど、2期も楽しみ
果たして本を作れる日はくるのかな pic.twitter.com/oMb1aidai2— からからキャベツ8523 (@karakarakyabede) December 28, 2019
一期と大きく変わる点はマインを取り巻く環境です。
一期では貧しい家庭の娘でしたが、二期ではマインのその高い魔力が評価されて、神殿の巫女見習いとなっています。
ルッツとともに紙の発明に取り組みましたが、二期では印刷技術の開発を集団を組織して行っていきます。
開発の規模が一期に比べて大きくなっています。
印刷技術の開発が成功し、マインの能力が評価されればまた出世し、大きな発明を行うと予想されるので、期待が高まります
本好きの下克上2期 エピソードリスト
15話 『神殿の巫女見習い』
巫女見習いをする事が決まったマイン。
その事を商人・ベンノへ報告しに行きます。
商人見習いとして働いている幼馴染・ルッツと会ってから、ベンノに神殿勤めの待遇について話します。
>>>続きを読む
16話 『青い衣と異なる常識』
神官長は、マインの現状を伝えます。
神殿長から嫌われており、誓いの儀式もしようとせず神官長が執り行った。
また平民なのに青色巫女見習いになったマインに対し、神殿内で良い感情を持っている者はいない事を。
それを踏まえ、神官長はマインにこれからの仕事内容を伝えます。
>>>続きを読む
17話 『与えるべきもの』
側仕え達が自分に馴染もうとしないのは自分にも原因がある、とマインは気づき行いを改めます。
その結果フランはマインを主として認めるように。
しかしまだギルとデリアはマインに反感を持ったまま。
果たしてマインは二人の心を掴む事が出来るのでしょうか?
>>>続きを読む
18話 『孤児院の大改革』
マインは神殿勤めと向き合う事を決意し、孤児院の院長室だった部屋を私室に与えられます。
またマインに反感を持っていたギルとデリアの心を掴む事にも成功。
しかし神殿には問題は山積みでした。
>>>続きを読む
19話 『大掃除と星祭り』
孤児院の院長就任の挨拶をする為という名目で、孤児達に大掃除をしてもらいます。
頑張った人には褒美を与え、「働けば報われる」という事を孤児達に教え込みました。
マインが食事を分け与えた事で孤児達の食生活は安定し、健康的な体を孤児達は取り戻しました。
>>>続きをよむ
20話 『ルッツの行く道』
体調を崩して自宅で寝込んでいたマインの元へ、ルッツの兄・ラルフが訪れます。
ラルフから伝えられたのは、ルッツが両親と揉め、自宅を飛び出した。
現在ルッツの行先はわかっておらず、マインに尋ねに来たという事でした。
>>>続きを読む
21話 『新しい側仕え』
マインの母が体調を崩した・・と思ったら、妊娠をしていました。
新たに生まれてくる子の為、マインは絵本を作る!と決意します。
そしてマインは神官長に絵を描ける側仕えを付けて欲しいとお願いするのでした。
>>>続きを読む
22話 『ヴィルマと子供用聖典』
絵本作りの為、マインは童話”三匹の子豚”を孤児達に聞かせます。
しかし孤児達だけでなくヴィルマも子豚や狼の存在を知らず、内容は上手く伝わりません。
そこでマインは聖典をテーマにした絵本を作る事に決めました。
>>>続きを読む
23話 『収穫祭のお留守番』
マインは図書室へ向かっている際、沢山の馬車を見掛けます。
ブランから収穫祭へ向かう青色神官の馬車だと説明を受けている時、青色神官とすれ違いました。
この青色神官はマインに対して良い感情を持ってもらず、高圧的な態度をとってきます。
>>>続きを読む
24話 『騎士団からの要請』
神官長から冬の間は神殿で暮らすようにと言われます。
マインは戸惑いますが、神官長から納得出来るだけの理由を伝えられました。
こうしてマインは家族の説得へと向かいます。
>>>続きを読む
25話 『トロンベ討伐』
マインは「意味のない祝福だ」と言われた事を疑問に感じ、先程呟いた騎士にどういう事か尋ねます。
その騎士の名はシキコーザといい、ただでさえ魔力が少ないのに祝福に魔力を使うなど愚か者だとマインをバカにしました。
すると他の護衛騎士ダームエルが現れ、今回は騎士達の数が少ないのだから祝福は役に立つと反論します。
>>>続きを読む
26話 『夢の世界』
儀式を始めるにあたり、神官長はシキコーザに癒しの儀式を行うよう命じます。
討伐に参加していないシキコーザは魔力も余っているであろう?と。
シキコーザは命に従って魔法を発動させますが、すぐに魔力は尽きてヘバります。
>>>続きを読む
本好きの下克上 2期 登場人物
マイン[CV:井口裕香]
本好きの下克上4話見ました。ついに本を書けたマイン。その本とはお母さんが話してくれた物語。粘土爆発で失敗に終わったけど人の気持ちを大切にする気持ち、嘘をついてはいけないと叱られるとこは子供に見せてあげたいアニメです。マイン覚醒したかとびっくりしたw #本好きの下剋上 pic.twitter.com/SuNZ1dEIwC
— 平凡は非凡固定ツイ見て@みっくみくダンス師範 (@torat2011) October 27, 2019
この物語の主人公で兵士の娘。
とても病弱で他の子供に比べると、非常に小柄。
前世は本好きの女性で名前は本須麗乃。
前世の記憶を使い、この世界で本に関する発明を行っていく。
また、本に関する事じゃない知識を売ることでお金を稼いだりもしている。
フェルディナンド[CV:速水奨]
この…本好きの下克上のフェルディナンドを…っ pic.twitter.com/Ge5CBIIM6Z
— 月紫雨-暴食の呼吸- (@thukishigure) July 7, 2019
マインが仕える神殿にいる神官長で貴族。
マインの教育係を務めるスパルタ神官だが、挫折せずについてくるマインに一目置いている他、貴重な魔力源として期待もしている。
感情を表に出さず、貴族らしい冷酷さを持つがマインらと関わるうちに、その感情にも変化が現れる。
ルッツ[CV:田村睦心]
ルッツ[本好きの下克上]CV:田村睦心/堀江瞬
5~歳pic.twitter.com/d4qo24Mv46— 男キャラ(ショタ多め)画像bot (@otokonoko0964) March 26, 2020
ベンノが営む商店で働く見習商人。
マインが立案し、ルッツがそれを具現化するという、虚弱体質のマインを支える幼馴染。
マインが現実から転生してきたという事実を知っている。
ベンノ[CV:子安武人]
本好きの下克上のベンノさん好きだ~☺️ pic.twitter.com/pLwGjKBO1a
— 床しき@諸事情によりリプ、DMは送れません (@Yukasiki_carpet) November 25, 2019
ルッツが働く商店の主。
マインの才能を見抜き、それに必要な様々な事柄を用意していることから、保護者兼スポンサー的立場。
原作 | 香月美夜 |
イラスト | 椎名優 |
監督 | 本郷みつる |
副監督 | 川崎芳樹 |
シリーズ構成 | 國澤真理子 |
キャラクターデザイン | 柳田義明 海谷敏久 |
作画監督 | 柳田義明 海谷敏久 遠藤江美子 |
音響監督 | 渡辺淳 |
音楽制作 | フライングドッグ |
アニメーション制作 | 亜細亜堂 |
公式サイト | 本好きの下克上公式HP |
公式Twitter | @anime_booklove |
放送局 | 初回 | 以降 |
ABCテレビ | 2020年4月4日(土)26:10~ | 毎週土曜26:10~ |
AT-X | 2020年4月7日(火)23:30~ | 毎週火曜23:30〜 |
TOKYO-MX | 2020年4月8日(水)22:00~ | 毎週水曜22:00〜 |
BSフジ | 2020年4月9日(木)24:00~ | 毎週木曜24:00〜 |
本好きの下克上 主題歌やOPED
OP:つむじかぜ/諸星すみれ

ED:エフェメラをあつめて/鈴木みのり
エフェメラとはいわゆるグリーディングカードのようなものらしく、この場合は図書館のパンフレット的なものを指すようです。
散らばっているものを集める⇒司書として数多ある書物をまとめて面倒をみる!
という意味なのでしょうか。
本好きの下克上2期 見逃し情報
あ?????
まって本好き2期dアニメストアもう配信してるじゃん!!!!!!!
私入ってたんだった忘れてた!!!!!
見よ!!!!!!— モトギ米@5/2土南コ33b (@kaminonioiknkn) April 5, 2020
読者待望の2期放送、リアルタイムで見れない人もいると思います。
そんな時の見逃し配信。
【本好きの下克上】はどうかと調べてみたところ、U-NEXTとFOD、そしてdアニメは先行配信されるそうです。
それぞれ特徴の違う3つの配信サービスを表にしました。
4月4日(金)26時40分より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
アニメの事は![]() | 〇 400円 | 31日間 すぐ見る |
4月11日(土)24時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
〇 888円 | 2週間 すぐ見る | |
海外ドラマを![]() | 〇 1026円 | 2週間 すぐ見る |
4月12日(日)12時より配信予定
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
配信数No1![]() | ◎ 1999円 | 31日間 すぐ見る |
この中で私が一番利用しているのがU-NEXTです!
なんてったその配信数がスゴイ!
動画が14万本もあり、レンタル作品は3万本!映像作品だけで17万本もあります!
そして私がいつもオススメしている原作本配信。
これは本好きというだけあって【本好きの下克上】も例外ではありません。
【本好き】好きとしてはもちろん押さえているとは思いますが、今期から気になっている人にとっては嬉しい話。
書籍は残念ながら読み放題ではなく、付与ポイントで購入するという形式なのですが、毎月1200ポイントが付与されますので、そのポイントで購入し、読むという形になります。
しかし注意点が!
単行本1冊が369円~で、初期付与ポイントは600円。
1ポイント=1円なので、初回登録時にはどれか一冊しか読むことはできないのです。
(書籍によっては600ポイントを超える書籍も)
月額利用料が発生する翌月に付与される1200ポイントがあれば、登録翌月には2冊読めることになりますが・・・。
すぐ読みたいという方は注意が必要です。
もちろん無料トライアル中の退会で料金が発生することはありませんので、ご安心ください。
//無料トライアル利用で見放題体験を\\
その他にもU-NEXTには魅力がたくさん!
U-NEXTの魅力ポイント
圧巻の作品数!映像は16000本、雑誌は70誌以上収録!
人気ドラマや映画。アニメも豊富にあるし、海外ドラマ・韓流ドラマも完備!探している作品はきっとここにある
マルチデバイス対応!家でもドライブ中でも出先でも!手元にテレビがやってくる!
4アカウント完備で家族それぞれに!
月額1990円(税抜)かかってしまうけど・・・・
無料期間に解約すれば期間中見放題
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓
FODやHuluやdアニメは?
では残る3つのサービスの魅力ポイントを紹介します。
U-NEXTの残念ポイント
圧倒的作品数の上に家族でシェアまで出来るU-NEXTのサービス。
唯一の欠点を挙げるとすれば・・・
月額利用料が高い
これに尽きるのではないでしょうか。
他の動画配信サービスと比べると・・・
FOD⇒888円/月(無料期間2週間)
dアニメ⇒400円/月(無料期間31日間)
Hulu⇒1,026円/月(無料期間2週間)
U-NEXT⇒1999円/月(無料期間31日)
金額だけ見れば一番高いように思いますが、提供しているサービス内容を見るとその限りではないようにも思います。
それぞれに特徴がありますので、U-NEXTが高いと感じたならば他のサービスも試してみるのもイイのではないでしょうか。
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓

U-NEXTの登録方法
⇓⇓⇓まずはU-NEXTにこちらからアクセス⇓⇓⇓
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
⇑⇑⇑わからない箇所はクリックで拡大⇑⇑⇑
こちらの記事に退会方法やもっと詳しいU-NEXTの魅力やお得なポイントをまとめてあります。
U-NEXTに登録された方は是非目を通して欲しいです!!
まとめ

気になるサービスはありましたか?
もしありましたら下記からアクセスできますので、詳細をチェックしてみてください♪
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓