マインに兄弟が出来る事が発覚する。
嬉しくて絵本を作ってあげる事にするマイン。
司書と言っても難しい本ばかりではないという事なんでしょうか。
今回は【本好きの下克上2期】21話は5月16日(土)の見逃し配信情報やネタバレなどを紹介します。
このお話の目次
本好きの下克上2期 見逃し情報
今期はかぐや様とフルバ2期と本好きの下剋上2期見てます。あとセラムンとテニプリのようつべ配信。
— ひいらぎ (@hiragi_2ap) May 10, 2020
【本好きの下克上2期】は、U-NEXTとFOD、そしてdアニメで配信されています。
それぞれ特徴の違う3つの配信サービスを表にしました。
放送終了直後から配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
アニメの事は![]() | 〇 400円 | 31日間 すぐ見る |
毎週土曜日24時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
〇 888円 | 2週間 すぐ見る | |
海外ドラマを![]() | 〇 1026円 | 2週間 すぐ見る |
毎週日曜日12時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
配信数No1![]() | ◎ 1999円 | 31日間 すぐ見る |
この中で私が一番利用しているのがU-NEXTです!
なんてったその配信数がスゴイ!
動画が14万本もあり、レンタル作品は3万本!映像作品だけで17万本もあります!
そして私がいつもオススメしている原作本配信。
これは本好きというだけあって【本好きの下克上】も例外ではありません。
【本好き】好きとしてはもちろん押さえているとは思いますが、今期から気になっている人にとっては嬉しい話。
書籍は残念ながら読み放題ではなく、付与ポイントで購入するという形式なのですが、毎月1200ポイントが付与されますので、そのポイントで購入し、読むという形になります。
しかし注意点が!
単行本1冊が369円~で、初期付与ポイントは600円。
1ポイント=1円なので、初回登録時にはどれか一冊しか読むことはできないのです。
(書籍によっては600ポイントを超える書籍も)
月額利用料が発生する翌月に付与される1200ポイントがあれば、登録翌月には2冊読めることになりますが・・・。
すぐ読みたいという方は注意が必要です。
もちろん無料トライアル中の退会で料金が発生することはありませんので、ご安心ください。
無料トライアル利用で見放題
配信されてる「本好きの下克上」は今のところ全話みれた!2期からOP・EDが変わるのか
EDの刺繍のような映像かわいい— いばらっち (@KumajiroIBARA) April 24, 2020
そんなU-NEXTですが、これらの作品を無料で楽しむ為に『無料トライアル期間』の利用をオススメします!
U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間があります。
その期間中は一部例外を除き、配信作品が見放題になります。
31日間あれば、【本好きの下克上】を約4話分が無料で視聴出来る計算になります。
もちろん【本好きの下克上】以外の作品・・・例えば今期アニメで気になる作品があれば同じように約4話分が無料で視聴出来る事になります。
こんなお得な話、ありますでしょうか?
加えてお目当ての作品以外にも映画やドラマなど、他にも気になる作品や話題のタイトルも無料で視聴出来ます!
【本好きの下克上】だけを視聴するのはもったいない!
まずは・・・
ここからU-NEXTにアクセスして気になる作品があるかチェックしてください。
一つでも気になる作品があれば次は・・・
//見放題の世界に飛び込みましょう!\\
その他にもU-NEXTには魅力がたくさん!
U-NEXTの魅力ポイント
圧巻の作品数!映像は16000本、雑誌は70誌以上収録!
人気ドラマや映画。アニメも豊富にあるし、海外ドラマ・韓流ドラマも完備!探している作品はきっとここにある
マルチデバイス対応!家でもドライブ中でも出先でも!手元にテレビがやってくる!
4アカウント完備で家族それぞれに!
月額1990円(税抜)かかってしまうけど・・・・
無料期間に解約すれば期間中見放題
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓
こちらの記事に退会方法やもっと詳しいU-NEXTの魅力やお得なポイントをまとめてあります。
U-NEXTに登録された方は是非目を通して欲しいです!!
本好きの下克上 2期 21話 あらすじ
21話 『新しい側仕え』
エーファに赤ちゃんが生まれることを知ったマインは、子供用の絵本を作ろうと決意する。絵本作りのため、絵が上手いヴィルマを側仕えにしてほしいと懇願するマイン。さらに、音楽の得意なロジーナも側仕えに加わり、マインは新たに二人の側仕えを迎えることになった。だが、ヴィルマは何か事情がある様子で、孤児院から出たがらない。一方ロジーナは、マインにフェシュピールという楽器を教えくれることになったのだが……。
参照:公式
本好きの下克上 21話 重要人物
エーファ[CV:折笠富美子]
「本好きの下剋上」の1話が「見れました」(察して)
フェルディナンドに速水奨を充てたけどずいぶんほったらかすんだなと思ったが、ぜんぜん出てくるわ
映像クオリティは普通に良い
エーファさん目当てで見てた、可愛い
マインの心象で度々ディフォルメするところは懐かしさあるなw
EDも可愛いぞ pic.twitter.com/Ys6HpzP9j4— みたらしダンゴムシ (@sweetpillbugs) September 29, 2019
マインの母で現在妊娠中。
産まれてくる赤ちゃんの為にマインが絵本を作ってくれる。
カミル?[CV:??]
本好きの下剋上。最新刊買ってきたけどエーファ母さんの名前がギュンターになってるwww pic.twitter.com/MibBrM2Jnr
— よこ (@nikouta_216) December 11, 2019
産まれてくるマインの弟?
原作では弟であり名をカミルというが、アニメではどうなるのでしょうか。
★その他の登場人物はこちらに★
本好きの下克上 21話 放送情報
21話『新しい側仕え』
本好きの下克上 21話 ネタバレ
神官長の計らいにより、ルッツ家のトラブルは解決しました。
しかしマインにはまたもや困難が待ち受けていたのです。
さてマインはどうクリアしていくのか?みていきましょう。
21話 あらすじ
マインの母が体調を崩した・・と思ったら、妊娠をしていました。
新たに生まれてくる子の為、マインは絵本を作る!と決意します。
そしてマインは神官長に絵を描ける側仕えを付けて欲しいとお願いするのでした。
マインから事情を聞いた神官長は、絵を描けるヴィルマと楽器を演奏出来るロジーナの二人を側仕えにするように言います。
絵師だけでいいのに・・・と訝しがるマインに神官長は理由を話します。
それに納得したマインは神官長の言葉に従い、ヴィルマの元を訪れました。
残念ながらヴィルマは孤児達の面倒があるからと、マインの誘いを断ります。
その後マインの元へ楽器(フェシュピール)が届き、楽器も弾く必要があるの?とマインは神官長に訴えました。
あからさまに反対するマインに対し、神官長は盗聴防止魔術具を通してマインの微妙な立場を伝えます。
子供の魔力は母親の影響を強く受ける。
魔力の多いマインが年頃になれば、多くの貴族が群がってくる。
そうなった場合、貴族らしい振舞いが出来るかどうかは重要になるのだと。
こうしてマインは貴族として教養を身に着ける為、ロジーナの元を訪れて側仕えになってもらいました。
神官長が勧めるだけあり、ロジーナのフェシュピールの腕前は見事。
しかしロジーナはマインにフェシュピールを教えるのみで、他の仕事をしようとしません。
実はロジーナ、以前仕えていたクリスティーネ様の元では楽器を演奏するのみで、仕事は他の灰色神官達に任せていました。
これにデリア達は反発し、側仕え問題が発生します。
神官長や他の側仕えからマインは神殿内の事情を聞き、どうすべきか判断します。
結果、マインはロジーナへ雑事も行うよう伝えました。
イヤなら側仕えを辞めていいと。
ロジーナは悩んだものの、マインの元で側仕えの仕事もするようになりました。
こうしてマインはフェシュピールの腕前を上げ、神官長にも及第点をもらえるように。
そこでマインは元々のお願いであるヴィルマをどうすれば側仕えに出来るのか?と悩むのでした。
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません21話感想
神官長の美声に酔いしれてしまった😁
楽器も歌もお上手なんですね
マイン様の新たな側付きは、やはり人格に難ありでしたねw
楽器馬鹿っていうことですね
ヴィルマが男性恐怖症だと?
身売りをさせられそうになったってことかな? pic.twitter.com/NOtER4l5yN— 💮桜華💮 (@animedaisuki_ng) May 17, 2020
21話 感想
今回色々ありましたけど、神官長に全部持っていかれた感が強いですね(笑)。
マインに色々と指示を出していますけど、そのすべてがマインの為を考えた結果でした。
神官長の心を知らずマインは平然と口答えしていましたけど、そんなマインの事をここまで考えてあげられるなんて。
感情を表に出さないのでわかりづらいですが、本当に優しい性格をしています。
また神官長が楽器を演奏している時もカッコ良かったですね。
フェシュピールの演奏が上手なだけでなく、その歌声もまたステキ。
マインも吟遊詩人以上だと感じていたようですし、優しいだけでなく多才とか完璧過ぎます。
ほんと、マインは上司に恵まれているな~と感じました。
ロジーナも最初はアレ?と思いましたけど、現在の自分を受け入れて仕事をするようになって良かったですね。
ただ本題である絵本作りは全然進んでいないので、これから頑張って欲しい所です。
22話 展開予想
これから絵本作りが始まるわけですけど、ヴィルマを側仕えに出来るかどうかが問題ですね。
孤児達がネックになっているのかと思いきや、男性不信も原因だったようです。
以前男性から無理に迫られそうになった事があるのだとか。
ヴィルマの気持ちはわかりますが、このままというわけにもいきませんよね。
全人口の半分は男性なわけですから、男性を避けて一生過ごすというのは現実的ではありません。
マインの側仕えになるのが男性不信を解決する良いキッカケになる・・と踏み出してくれればいいのですけどね。
これだけは本人の意思が重要ですので、マインから出来る事は少なそうに感じます。
マインに出来るのは心理的なケアより、孤児達の問題解決でしょうか。
孤児達の面倒は孤児院院長のマインにも無関係でいられる問題ではありませんし、マインはどう取り組むのか。
次週はこの辺りに注目したいですね。
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓
本好きの下克上 作品知識
いわゆる異世界転生物で、魔法を使う貴族に支配され、厳しい身分制度が敷かれる中世の異国を舞台にした異世界に転生した本好きの主人公が、現代の知識を駆使して、本のない世界で、本を手に入れるために出世していく物語です。
アニメの一期では、小説の全5部の内1部に当たる内容で、異世界に転生したマインが幼なじみのルッツとともに紙を作ったり、マインの病に関する事が描かれました。
二期では原作での2部以降が描かれると予想されますが、ここでの見所はマインの本発明と家族についてです。
マインは原作2部で印刷技術を開発しますが、この開発に至るまでは是非注目していただきたいです。
2部でも大きな困難がマインを襲いますがそれに抗うマインや、その周りの人々の動向は注目です。
原作 | 香月美夜 |
イラスト | 椎名優 |
監督 | 本郷みつる |
副監督 | 川崎芳樹 |
シリーズ構成 | 國澤真理子 |
キャラクターデザイン | 柳田義明 海谷敏久 |
作画監督 | 柳田義明 海谷敏久 遠藤江美子 |
音響監督 | 渡辺淳 |
音楽制作 | フライングドッグ |
アニメーション制作 | 亜細亜堂 |
公式サイト | 本好きの下克上公式HP |
公式Twitter | @anime_booklove |
まとめ
気になるサービスはありましたか?
もしありましたら下記からアクセスできますので、詳細をチェックしてみてください♪
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓