大人気アニメ『フルーツバスケット』の4話が4月27日に放送されます。
他の十二支も登場でにぎやかになっています。
今回は【フルーツバスケット2期】4話の見逃し配信情報なども紹介したいと思います。
このお話の目次
フルーツバスケット 見逃し配信情報
dアニでフルバ2期配信してるのに気づいて見てる
— きゅーり(•̀.•́)🥒は国行がだいしゅき (@SZrRnXyotwBSXix) April 26, 2020
新しく始まった2期、見逃さず視聴したいですよね!
【フルーツバスケット2期】の動画配信先を調べてみたところ、現在配信している主要サービスではU-NEXTとHulu、そしてdアニメで配信されています。
配信日時とサービス一覧は以下の通りです。
毎週火曜日12時00分より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
アニメの事は![]() | 〇 400円 | 31日間 すぐ見る |
毎週金曜日12時より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
海外ドラマを![]() | 〇 1026円 | 2週間 すぐ見る |
配信数No1![]() | ◎ 1999円 | 31日間 すぐ見る |
この中で私が一番利用しているのがU-NEXTです!
なんてったその配信数がスゴイ!
動画が14万本もあり、レンタル作品は3万本!映像作品だけで17万本もあります!
その中には2001年に放送された【フルーツバスケット】のアニメ1期や関連書籍が含まれます。
現在、単行本は10巻までが無料のようです。
書籍は残念ながら読み放題ではなく、付与ポイントで購入するという形式なのですが、毎月1200ポイントが付与されますので、そのポイントで購入し、読むという形になります。
しかし注意点が!
単行本1冊が495円で、初期付与ポイントは600ポイント。
1ポイント=1円なので、初回登録時にはどれか11冊しか読むことはできないのです。
月額利用料が発生する翌月に付与される1200ポイントがあれば、登録翌月には2冊読めることになりますが・・・。
すぐ読みたいという方は注意が必要です。(その場合2カ月目に渡るので、翌月分は月額利用料が発生します)
アニメ1期の方は見放題作品ですので、登録したその日から全話が見れますのでご安心ください。
そして無料トライアルを利用しての登録だと初月は利用料金がかかりません!
無料トライアル利用で見放題
フルバなら他の動画サイトも配信可能性あると思うので、入ったことないところで期間無料ありましたら他のところでも…!
— ほるるん (@Mariaokaeri) April 25, 2020
そんなU-NEXTですが、これらの作品を無料で楽しむ為に『無料トライアル期間』の利用をオススメします!
U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間があります。
その期間中は一部例外を除き、配信作品が見放題になります。
31日間あれば、【フルーツバスケット2期】を約4話分が無料で視聴出来る計算になります。
もちろん【フルーツバスケット2期】以外の作品・・・例えば今期アニメで気になる作品があれば同じように約4話分が無料で視聴出来る事になります。
こんなお得な話、ありますでしょうか?
加えてお目当ての作品以外にも映画やドラマなど、他にも気になる作品や話題のタイトルも無料で視聴出来ます!
【フルーツバスケット2期】だけを視聴するのはもったいない!
まずは・・・
ここからU-NEXTにアクセスして気になる作品があるかチェックしてください。
一つでも気になる作品があれば次は・・・
//見放題の世界に飛び込みましょう!\\
こちらの記事に退会方法やもっと詳しいU-NEXTの魅力やお得なポイントをまとめてあります。
U-NEXTに登録された方は是非目を通して欲しいです!!
Huluやdアニメは?
では残る2つのサービスの魅力ポイントを紹介します。
フルーツバスケット2期 4話 あらすじ
4話 『ふられたんだぁ・・・』
透たちの教室に「大変なのー!」と紅葉が駆け込んできた。潑春がブラック化して暴れているという。かなり重症なブラックのようで、様子を見に来た透も巻き込まれそうに。それに怒った夾と潑春の大喧嘩が始まりかけるも、繭子が現れて事態は収束。だが潑春がどうしてキレたのか……心配になった由希は潑春の後を追いかける
参照:公式
フルーツバスケット2期 4話 重要人物
草摩潑春[CV:古川慎]
あ…フルバの草摩潑春もそうでした🐮 pic.twitter.com/TyGkgPoeFj
— ルーシィ (@131_Lucy) February 9, 2020
透達の一つ下の学年で『丑の物の怪憑き』
小さい頃から『間抜けな丑』と言われてきた為、性格が曲がっていきキレやすくなった。
『ブラック潑春』と呼ばれる状態になると、この状態を抑える為に身に着けた武術が逆効果になり、手が付けられなくなる。
草摩紅葉[CV:藩めぐみ]
またフルバより
草摩紅葉ある意味で元凶
色々歪めてくれたのはこの子
可愛いものに対する心理は
このキャラで知ったそしてやはり良い子。優しい子
お母さんに対する心境は落涙もの… pic.twitter.com/FadyKlOgWN— Nica(にか) (@Yotsuhi_Nica) January 9, 2020
背格好は全然違うが透達のひと学年下・・・潑春と同学年というから驚き。
『兎の物の怪憑き』だが、本人は気にせずいきなり透に抱き着き変身する。
セーラー服を着ているが、異性との接触で変身することから事から、もちろん男である。
フルーツバスケット2期 4話 放送情報
4話『ふられたんだぁ・・・』
🐱TVアニメ「#フルーツバスケット」🥋
4/27(月)今夜2nd season第4話放送です✨
●テレビ東京 深夜1:30~
●テレビ愛知 深夜1:30~
●テレビ大阪 深夜2:05~さらに深夜3:25~の #あにレコTV では #フルバ 月イチ振り返り企画も!https://t.co/bL3AfsukR6
是非ご覧ください🌟 pic.twitter.com/VtZyxUdvth
— TVアニメ「フルーツバスケット」公式 (@fruba_PR) April 27, 2020
放送局 | 放送時間 |
テレビ東京 | 2020年4月27日(月)25:30~ |
テレビ愛知 | 2020年4月27日(月)25:30~ |
テレビ大阪 | 2020年4月27日(月)26:05~ |
AT-X | 2020年4月30日(木)21:30~ |
フルーツバスケット2期 4話 ネタバレ
4話 ふられたんだぁ・・・ あらすじ
大きな病院の一室に潑春は一人入ってきた。
ベッドに座ってうなだれている女性を"リン"と呼び、調子はどうかと尋ねる。
消え入りそうな声でリンは出て行ってと潑春に言うが、聞こえているのか聞こえていないのかわからない様子で部屋の奥まで進んで行った。
部屋が殺風景過ぎるからと、買ってきた薔薇の花束を病室の花瓶に飾り、リンの前に置く。
リンは腕で花瓶を下に落とし、花瓶は音をたてて割れたのだった。
要らないとリンは言い、潑春のことも要らないと吐き捨てたのだった。
修学旅行
大変だと大声を上げながら紅葉が透の教室に入ってくる。
教室の中では、夾が窓を向き、ふてくされた様子でいたのだった。
透のクラスでは、修学旅行の行き先が発表され、判別行動のグループ分けが終わった様子だった。
紅葉は夾が不機嫌な理由が由希と同じ班だということを見抜く。
夾が絶対に嫌だと主張するが、魚谷や花島が面白いから一緒のほうがいいと主張する。
おもちゃ扱いされ、一層怒る夾に対して紅葉は透と一緒に行けるだけでいいじゃないかと下敷きで静電気を作って夾を攻撃するのだった。
結局のところ、魚谷や花島と共に紅葉も夾のことをからかうことしかしないでおり、笑い話として透たちは盛り上がっていたのだった。
そこへ、生徒会の仕事を終えた由希が教室に戻ってくる。
由希の元へ寄って来る紅葉へ、ホームルームは終わったのかと声をかけると、透は紅葉が最初に大変だと言いながら教室へきたことを思い出した。
すると紅葉はにこやかに、潑春がブラックになって教室暴れているのだと今更ながら伝えた。
潑春の暴れた理由
教室の中は割れたガラスなどが散らばり、凄まじいものとなっていた。
由希と夾、透と紅葉が潑春のクラスへ入るとそこには一人荒れた姿の男がある。
牛へ変身してしまったわけでもなく、無言で外を見ている潑春。
暴れて落ち着きを取り戻したわけでもなく、まだまだ苛立ちを隠せない様子で、止めたいならば息の根を止める覚悟でかかってこいと由希たちを挑発した。
夾が迷惑だと言いながら近づくが、潑春は夾を"バカ猫"と言って更に挑発してくる。
由希たちは止めようとするも、変身されたら由希・夾・紅葉が共倒れになるからだと笑い、一層のことばれてしまったほうが清々すると声を荒げていった。
透が声をかけようとすると、潑春は透の腕を掴んで、同意を求めた。
その瞬間に、夾はを殴り飛ばし、透を巻き込むなと怒鳴る。
潑春は薄ら笑いを浮かべながら、透の前でくらいはかっこつけたいだろうと言い放った。
二人とも互いの胸倉を掴み、殴り合いが始まらんとした時、透は止めようと飛び出す。
それよりも、透のクラスの担任が二人の頭上からバケツで豪快に水をかけて事なきを得たのだった。
水を被り、スッキリした潑春はいつもの潑春に戻り、教師に連れられて教室を出て行く。
渡り廊下で透たちは潑春が戻ってくるのを待っていた。
何故あそこまで潑春がブラック化してしまったかという話題になり、紅葉は最近何かあったのかもとこぼす。
その時、潑春が職員室から戻ってきた。
親が呼び出され、待っていないとならないとは言う。
そして、透に乱暴なことをしたことを詫びるのだった。
夾へ潑春は激励の言葉を投げかけ、親が来るまで時間を潰すと早々に透たちの前から去っていく。
由希が潑春の後を追っていくのだった。
潑春が暴れた教室に入ると、潑春は教室が綺麗だと驚いた様子で由希に話す。
由希はクラスの女子が片付けていたのだとに伝えるも、暴れたことの話に戻そうとした。
潑春は由希に、由希自身も透と呼べば良いと言い、由希はハッとする。
潑春が教室で暴れているときに、夾が"透"と呼んでいた時の由希の表情を、潑春は気付いていたのだった。
けれども由希は、自分のことよりも今は潑春のことだと怒ったように潑春に告げる。
自分に余裕がなくても、他人の事の為に行動できるのが潑春だと言い、由希自身は自分のことばかりだと悔しさをにじませた。
けれども潑春は、自分の事ばかりの人間は今こうして追いかけてくることはできないと、由希へ優しく言葉をかける。
リンとのこと
潑春は、自分は振られたのだと由希に告白する。
相手はリンだと。
慊人は知っているのかと由希は恐る恐る尋ねるが、潑春は内緒で付き合っていたのだと答えた。
先生(紫呉)は気付いているかもしれないが、誰かに話をしたのはこれが初めてだと潑春は言う。
潑春は十二支同士だから言えないと前置きをし、大怪我してからリンは変わったとこぼしていく。
リンの気持ちがわからなくなったと潑春は、膝を抱えうずくまるも、それでもリンのことが必要であるかのように話をしている。
由希はこれからどうするのかと尋ねた。
茶化そうとするも、答えがまだ出ておらずに悩む潑春。
すると、教師から声をかけられ、話はそこで終わってしまうのだった。
自分のほうが・・・
道場で稽古をしていた夾は、自分の手首の数珠に視線を落とした。
潑春がブラック化した時は近づくなと透に声をかけたが、夾自身自分のほうが、透へ近づいてはいけない存在のように思えていた。
師範が集中できていなかったようだけれどと声をかけてくるが、夾は自分の胸の内を話すことなくかずまの元を離れていくのだった。
その夜、潑春はリンの病室の前まで向かったが、入ることなく帰る。
朝にはその病室にリンの姿はなくなっていたのだった。
修学旅行は味覚の旅
修学旅行の行き先は京都・奈良に決定しているので、魚谷と花島は食事の内容を綿密に計画立てていた。
由希が神社仏閣は見ないのかと訊ねるも、食事の合間に腹ごなしとして見て回ればいいと軽くあしらわれてしまう。
夾は勝手に決めろと話し合いに参加せずにいると、そこへ紅葉が再び透の教室へ駆け込んできた。
おっちょこちょいの紅葉が聞き間違えたのだが、潑春は謹慎となり学校へ着ていないという事だった。
夕刻になり、透は由希と共に下校しながら、潑春の事を心配していた。
そうした様子をみているうちに由希は、潑春のところへ行くと言い出す。
自分も行くと透は言うが、由希はそれを断り一人で向かっていったのだった。
由希の心のトラウマ
草摩の家へ向かう由希の足取りは重かった。
潑春の家へ近づくうちに、幼い頃の心の傷が鮮明に蘇り、吐き気と共に由希を襲う。
辛くなり、立ち止まるが、由希の視界の先にリンらしき姿が入ってきた。
震える足をごまかし、後を追う由希。
リンの姿を見失い、探しているところへ、草摩の家の者に声をかけられる。
新年の宴も不在だったのだから、当主のもとへ挨拶をと促される由希は、急いでいるからとその場を逃げ去ったのだった。
潑春の部屋
ゲームをしている潑春の部屋に由希が入ってくる。
感情の起伏は感じられないものの、本家にやってくる由希が珍しいと写真を撮る。
思っていたよりも元気そうな様子で、由希は安堵した様子を見せた。
リンのことを諦めないと言い切る潑春の様子に、元気付ける必要もなさそうだからと笑って帰る由希だった。
この話は原作で言うところの・・・?
原作単行本 第8巻 43話・45話
この話の主な登場人物は?
▲アイコンクリックでキャラクター紹介ページにジャンプします。(随時更新中・・・)
4話 感想
今週は春の話が満載でしたね。
ブラック春はなかなか私は好きなのですが、リアルで目の前にいたらちょっと怖すぎるかもしれません(笑)
リンが初登場と呼んでも良いくらい出てきました。
アニメがフルバ初の方からすると「誰!?」と思ったことでしょう。
彼女は草摩依鈴で、十二支の一人です(語る)。
どの干支かは・・・オープニング観ればわかると思うので、敢えてここではお伝えしません。
ここからリンはとても頑張ることでしょう。
どんどん楽しくなってきましたよね!!
5話 展開予想
次回のタイトルは『待ってとろろソバー!』ということなので、魚谷ありさがメインの話になりそうです。
そしてキーパーソン(?)となる男性も登場することでしょう。
この話は魚ちゃんの魅力満載ですので、とてもオススメです!!
魚ちゃん・・・元ヤンキーとは思えないほどキュートな場面が目白押しですし、大好きなキャラですので、とても楽しみです!
フルーツバスケット 作品知識
フルーツバスケットは、元は白泉社の「花とゆめ」にて連載された漫画です。
1998年~2006年まで連載され、単行本は全23巻にも渡ります。
2018年の11月時点で世界累計発行部数は3000万部を突破している「超」人気作品で、アニメ化されました。
2001年にテレビ東京系列にてアニメ化され、2019年に再びアニメ化されました。
そして今回2020年4月より2期として放送されるのです。
2007年には、『もっとも売れている少女マンガ』としてギネスブックにも認定された作品です、期待が募りますよね。
原作・総監修 | 高屋奈月 |
監督 | 井端義秀 |
シリーズ構成 | 岸本卓 |
キャラクターデザイン | 進藤優 |
編集 | 肥田文 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
制作 | フルーツバスケット制作委員会 |
公式サイト | フルーツバスケット公式サイト |
公式Twitter | @fruba_PR |
フルーツバスケット 2期の見どころ
今気づいたけど1st seasonになってる。
ということは1期は2クールで2期以降もあるってことかな?#フルーツバスケット pic.twitter.com/INsnCVCIf8— あーたん@ (@alichinozx) April 6, 2019
1期は単行本約9巻分の内容でしたが、2期はどこまで行くのでしょうか?
ここからフルバは、十二支が全て揃っていき、怒涛の展開を原作は迎えます。
それぞれの心に抱えた闇や悩みがあり、全てを包み込んでいく透。
楽しみで仕方がありませんね。
透の抱えている傷もきっと出てくることでしょう。
私はこの話が、辛いながらもとても好きな話です。
それぞれの昔抱えた「傷」に触れている話はとても衝撃的で受け止めるには辛すぎる内容ばかりですが、乗り越えていくキャラクター達の描写が染み入る作品ですので、注目していただきたいと思います。
できましたら、1期から続けて観て頂きたいですね!!
1期からの鍵となる「十二支の呪い」とは
@fruba_PR #フルバみるよ
やったー!🙌🙌🙌今からフルーツバスケット2nd season楽しみです。キリン🦒の首の様に長〜くアニメを待ってました😆💕やっと “十二支の物の怪憑き”たちの悲しい過去&悩みを感じるとともに、2nd seasonでついに呪いや草摩家の秘密の核心に迫る話が見られる…😭絶対見るぞ! pic.twitter.com/BnHQsXdiYX— michi💖 (@michimini1) March 31, 2020
1期第7話のはとりとのお話から、透自身も意識し始めた「十二支の呪い」。
フルーツバスケットはこの「十二支の呪い」にとらわれた人たちの、それぞれの心の闇が浮き彫りになる話となっています。
十二支の中に突如関りを持つことになった透も、「呪い」について考えるようになっていくのですが、1期ではそこまで深く呪いについては紹介されることはありませんでした。
一体呪いとはどこから始まったものなのか、そして何故「呪い」と表現されてしまうのかをご紹介します。
ネタバレ注意!
※ここからは1stシーズンでは紹介されていない内容も含まれます。
ネタバレとなってしまう可能性がありますので、ご覧になる際はご注意くださいませ。
呪いの始まり
それは 遠い昔の お話―――。
千の力、千の命、千の記憶を持つ存在・・・人間と違う【その人】は人間を恐れていた。
力を持ちながらも、人間という存在とは違う自分の存在を恐れていた。
【その人】は、「ある存在」が寄り添うことによって、人間と違う存在とならば仲良くなれると信じた。
たくさんの『招待状』を送り、集まった十二匹の者たちと、「ある存在」の合わせて十三匹と【その人】は宴を開きました。
月の輝く夜のたびに開かれた宴会―――。
けれどもその宴も終わりを迎える。
「寿命」という、どうしようもない その終わりに、【その人】は集まった者たちと杯を交わす。
ネズミ・ウシ・トラ・ウサギ・ドラゴン・ヘビ・ウマ・ヒツジ・サル・トリ・イヌ・イノシシが順に杯に口をつけていく。
何度生まれ変わっても、同じように宴会を開こう・・・
絆を永遠と、そして不変とするために・・・
誰もが忘れてしまった それが最初の記憶―――。
透が信じたかわいそうな猫
十二支の物語は、「神様の元へ、元旦に訪れた最初の動物が、その年の大将となる」という競争の物語が有名です。
幼いころ、透もまた、母親から聞かされた物語はこの物語でした。
ネズミは、ライバルを減らすために、猫へ日にちを一日ずらして伝えたため、元旦の神様の所での集まりには参加できません。
その猫が可哀そうだと透は思いました
猫年になるという決意は紫呉達と出会うまで、真面目に考えていたほどです。
そんな憧れの存在である猫の「呪い」を受けた人物と、透は紫呉の家で出会います。
十二支のそれぞれ抱えた「呪い」と「心の傷」、透はこれからどう動いていくのでしょうか?
2ndシーズンではここが深く掘り下げられていかれることでしょう。
ポイント
※十二支、それぞれのキャラクター紹介リンクには個々の心の傷と呪いについて追記していきますね!
まとめ
気になるサービスはありましたか?
もしありましたら下記からアクセスできますので、詳細をチェックしてみてください♪
⇓⇓⇓今すぐU-NEXTにアクセス⇓⇓⇓