大人気アニメ『フルーツバスケット』、2020年の4月より2期が始まります!!
原作からのファンの方はもちろんのこと、アニメのみのファンの方や、そしてまだフルーツバスケットをご覧になってない方皆様必見!!
これから2ndシーズンを万全に迎えるべくチェックして欲しいフルバの魅力を紹介していきたいと思います!
また4月6日から始まる【フルーツバスケット2期】の見逃し配信情報なども紹介したいと思います。
いきなり【フルーツバスケット2期】あらすじネタバレを見たい人はこちらからどうぞ
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
このお話の目次
- 1 フルーツバスケットって何?
- 2 どんな話なの?
- 3 フルーツバスケット1期 あらすじ
- 4 フルーツバスケット 2期の見どころ
- 5 1期からの鍵となる「十二支の呪い」とは
- 6 フルーツバスケット 2期 エピソードリスト
- 6.1 1話 『お久しぶりです』
- 6.2 2話 『みんなで素麺食べたりしてね』
- 6.3 3話 『お着替えしましょうか』
- 6.4 4話 『ふられたんだぁ・・・』
- 6.5 5話 『待ってろトロロソバー!!』
- 6.6 6話 『馬鹿かい?君は』
- 6.7 7話 『スイカ割り大会を始めるのよーっ』
- 6.8 8話 『だってホントのことだろ』
- 6.9 9話 『大切な俺の・・・』
- 6.10 10話 『あなたは・・・【誰】ですか?』
- 6.11 11話 『私だけのものだよ』
- 6.12 12話 『俺の代わりに君が泣いた』
- 6.13 13話 『いいっスよー』
- 6.14 14話 『俺もう死んだっていいや・・・』
- 6.15 15話 『・・・行ってきます』
- 6.16 16話 『だから伝えて』
- 6.17 17話 『あります・・・・きっと』
- 6.18 18話 『キスしよっか』
- 6.19 19話 『無いんだ、どこにもっ!』
- 6.20 20話 『大丈夫ですか』
- 6.21 21話 『あったんだ。確かに』
- 6.22 22話 『俺は、嫌なんだ!』
- 6.23 23話 『シンデレラっぽいもの!』
- 6.24 24話 『真知がいた』
- 6.25 25話最終話 『・・・俺はもう違うんだ』
- 7 フルーツバスケット 2期 番組情報
- 8 フルーツバスケット 2期 主題歌やOP/EDは?
- 9 フルーツバスケット 見逃し配信情報
- 10 まとめ
フルーツバスケットって何?
フルーツバスケットは、元は白泉社の「花とゆめ」にて連載された漫画です。
1998年~2006年まで連載され、単行本は全23巻にも渡ります。
2018年の11月時点で世界累計発行部数は3000万部を突破している「超」人気作品で、アニメ化されました。
2001年にテレビ東京系列にてアニメ化され、2019年に再びアニメ化されました。
そして今回2020年4月より2ndシーズンとして放送されるのです。
2007年には、『もっとも売れている少女マンガ』としてギネスブックにも認定された作品です、期待が募りますよね。
どんな話なの?
本田 透は都立海原高校に通う女子高生です。
唯一の家族であった母親を交通事故で亡くしてしまい、様々な事情から小山にて一人テント暮らしをしていました。
彼女が暮らしていた場所は、同級生である草摩 由希の一族が所有している場所だったことが判明します。
何とかその場所でしばらく住まわせてほしいと懇願しているところで、土砂崩れが起きてしまい、テントも失うこととなってしまいます。
このことがきっかけで、草摩 由希が暮らす草摩 紫呉所有の家に居候することとなるのです。
しかしながら、居候初日に透は草摩一族の秘密を知ることとなります。
彼らは代々十二支の物の怪憑きであり、異性に抱きつかれるとそれぞれ憑かれた獣へと変身してしまうという体質だったのです―――。
フルーツバスケット相関図(1stシーズン現在)
1stシーズンでは、上記の人物が主に登場してきます。
それぞれの心の奥深くに凍り付いた悲しみや憂いを日々抱えて生きてきましたが、透と出会うことによって心が軽くなり前向きになっていきます。
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
1stシーズンはどんな話だったの?
1stシーズンは全25話の構成となっています。
原作と比較していくと、単行本1巻~9巻までの話が抜粋されて作られていました。
単行本の順番ではなく、キャラ紹介なども含めての構成となっていましたので、2ndシーズンではもしかしたら9巻までの話も出てくるかもしれませんね。
フルーツバスケット1期 あらすじ
1stシーズンは単行本1巻から細かく描写されていて、原作に忠実な印象がありました。
各話の主な登場人物と簡単なストーリーをご紹介したいと思います。
★顔アイコンをクリックすると登場人物紹介にジャンプします★
第1話 行ってきます
原作:単行本第1巻
都立海原高校に通う本田透は、通学時通りかかった家に置かれた十二支の置物に目を留める。
そこで、母親から聞かされた十二支の神話を思い出す。
内容は、ネズミに騙された猫が宴に参加できなかったという内容で、そこから猫になると心に決めた透。
置物が置かれた家の家主・草摩紫呉と、その家で暮らしている透のクラスメイト・草摩由希と仲良くなって―――。
この話に登場する主な人物
第2話 みなさんが動物なんです!
原作:単行本第1巻
アクシデントから草摩夾に抱きついてしまい、猫へ変身した夾。
更には紫呉と由希も変身し、草摩家の秘密を知ることとなってしまった透。
草摩家当主である慊人に報告をするという紫呉に、透は了承するが、由希は浮かない顔。
由希は秘密を隠蔽されるであろう、つまりは透の記憶を操作するだろうと相談をする―――。
この話に登場する主な人物
第3話 大貧民をやりましょう
原作:単行本第1巻
文化祭まで1か月となったある日のこと。
透のクラスは「オニギリ亭」なるお店をやることに決定する。
透や由希と同じ高校へ通うことになった夾は、クラスメイトから信頼を得ている由希を羨ましく思っていた。
そんな夾とクラスメイトを打ち解けさせるために、透は花ちゃんとうおちゃんを交えて大貧民をしようと提案する。
そんな夾たちの様子を遠くから眺めているだけの由希―――。
この話に登場する主な人物
第4話 なにどしの方なのですか?
原作:単行本第1巻
夾を訪ねて女性が紫呉の家にやってくる。
名前は草摩楽羅。
もしやと思った透の予想は的中で、十二支の一人であった。
楽羅は夾を見つけた瞬間に怒涛のラッシュで攻め立てる始末。
愛情表現の行き過ぎた行為に防戦一方の夾ではあったが、楽羅の「ある一言」によって雰囲気は一変する―――。
この話に登場する主な人物
第5話 勘違いをしていました
原作:単行本第1巻
透のところにおじいさんから電話がくる。
娘夫婦との同居のために改築していた家が完成したという報告であった。
透は新しい家の住所を紫呉に渡して、草摩家から去る。
そもそも他人が草摩家にいること自体が変なことであったのだ・・・とわかってはいるのだけれど、空気の重くなる紫呉の家。
由希と夾は、透の存在が―――。
この話に登場する主な人物
第6話 お邪魔させてもらおうかしら
原作:単行本第2巻
文化祭当日、先輩達から懇願されて、由希は女装して過ごすはめになる。
草摩一族の草摩紅葉・草摩はとりも、由希の姿を一目見ようと訪れたことによって、透のクラスは賑わいを見せる。
その様子を見ながら、花島咲と魚谷ありさの二人だけは、妙に親しい由希と透の関係を怪しむのであった。
隠し事があるのかもしれないと勘繰られる透は、二人に草摩家で厄介になっていることを漏らしてしまう―――。
この話の主な登場人物
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
第7話 春になりますね
原作:単行本第2巻
はとりから呼び出され、草摩本家にやってきた透。
紅葉の案内で屋敷の中へ入っていく。
わざわざ訪ねてきた透に対し、はとりは紫呉の家から出ていくように勧めてきた。
草摩家は呪われている―――慊人に利用されて関わった事を後悔する前に出て行けと言うのだった。
はとりがそう言う理由は、はとり自身の過去と関係が―――。
この話の主な登場人物
第8話 行ってらっしゃい
原作:単行本第2巻
年末になり、帰る場所のない透は、紫呉に正月も家の滞在許可を求める。
紫呉は快諾するも、草摩家は正月には一族が集まりお祝いするしきたりがある。
本家に帰りたくないと駄々をこねる夾と由希へ、留守は自分に任せて、帰りを待つ両親と会ってくるように透は促した。
夾と由希は渋々家を出るが―――。
この話の主な登場人物
第9話 由希は俺の初恋だから
原作:単行本第3巻
三学期が始まり、由希は風邪気味の様子だった。
持久走を明日に控え、透は学校を休むように勧めるが、「持久走・・・つまりは勝負事!」と夾が食いつく。
結局由希も参加した持久走は、由希と夾の独壇場となる。
一方、透は土手で横になる白髪の男が倒れているかと勘違いし、声をかけるが勘違い。
彼から草摩の家を尋ねられて―――。
この話の主な登場人物
第10話 だって、バレンタインだもん
原作:単行本第3巻
バレンタインデー前日のこと。
学校の校門前で待っている楽羅を見た夾は一目散に逃げだす。
猛追して夾を捕らえた楽羅は、バレンタインデー当日にデートをしようと誘いに来たのだ。
夾は断固拒否するも、紫呉から透と由希も交えたWデートを提案されてしまう。
デート未経験の透が嬉しそうに目を輝かせる姿を見て、夾は渋々了承することになり―――。
この話の主な登場人物
第11話 とっても素敵なお宿です
原作:単行本第3巻
紅葉が突然紫呉宅へやってきて、「明日は何日でしょ~」と透に質問する。
3月14日のホワイトデーということで、透に温泉旅行をプレゼントをすると言い出す紅葉。
由希と夾も誘われるが、夾は乗り気ではなかった。
けれど、紅葉がクラス会読んだ絵本の話を聞くと、夾の気持ちに変化が。
ホワイトデーのお返しの代わりとして一緒に行くと、透に伝え―――。
この話の主な登場人物
第12話 楽しそうだね
原作:単行本第4巻
新学期が始まり、透・由希・夾も2年生となる。
新入生として、草摩潑春と紅葉も透達と同じ高校へ入学してきたのだった。
紅葉は女子の制服を着用しており、潑春はアクセサリーをジャラジャラと付けている。
生徒会長・竹井誠が現れて2人を注意するも、潑春が突如ブラック化してしまう。
事態は収まるが、紅葉からの話によると、学校に慊人が来ているという話で―――。
この話の主な登場人物
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
第13話 元気でいたかな?我が弟よっ
原作:単行本第4巻
透が由希の秘密基地から食事の支度のために、先に帰宅している最中、道に脱ぎ捨てられた服を見つけた。
その途端に足元から何かが体を這いあがってくる。
透は悲鳴を上げ、その声を聞きつけた由希が駆けつけ目にしたのは、一匹の蛇だった。
その蛇の正体は、十二支の一人で由希の実兄・草摩綾女だったのだ。
しかし、由希は綾女の自分本位で王様気質の性格と反りが合わず――。
この話の主な登場人物
第14話 ヒミツだよ
原作:単行本第4巻
5月1日に外出したいと透は紫呉に伺いを立てる。
その日は透の母親の一周忌にあたり、お墓参りに行くと言う。
その話を聞いた由希は、共に行きたいと申し出る一方、夾は黙り込んでしまった。
草摩の人間から両親の話をあまり聞いたことがない透は、紅葉に両親について話を聞く。
笑顔で母親がドイツ人であると答える紅葉であったが―――。
この話の主な登場人物
第15話 そうでもないさ
原作:単行本第5巻
紫呉が突如泊まりで出かけようと言い出し、はとり運転の車で透達は別荘へ行くことに。
別荘からも眺めることが出来る湖に感動する透。
しかしながら、墓参り後から妙に塞ぎ込んでいる由希と夾が気になってしまう透だった。
湖へ散歩に出かける3人だったが、夾と由希の空気は重いままで、耐え切れなくなった透は、自らの不手際のせいだと思い込み謝罪するが―――。
この話の主な登場人物
第16話 踏むなっつってんだろが!
原作:単行本第7巻
学校でプールの授業があり、校則では水着は何を着用しても自由なのだが、高くて勿体ないと透はいまだにスクール水着を着用。
不憫に思った魚谷ありさと花島咲は水着をプレゼントすることにした。
3人の仲睦まじい様子に由希は、付き合いがいつからかと尋ねた。
中学からの付き合いだと語りだし、その頃の魚谷ありさは手に負えないほどの問題児であったと言う―――。
この話の主な登場人物
第17話 うおちゃんの分ですっ!
原作:単行本第7巻
中学生の時代の魚谷ありさは現役の不良だった。
高校生とケンカをし、追いかけられている途中に透とぶつかってしまい、透はそんな魚谷ありさを守ろうと手を取り家まで走った。
本田家に再び戻ってきてしまった魚谷ありさ。
自分の本当の気持ちに気づいて話すのだが、こっぱずかしいと途中で切ってしまう。
しかしながらその話には、まだ続きがあり―――。
この話の主な登場人物
第18話 大切なのは・・・・
原作:単行本5巻
雨の日、透と由希が雨宿りをしているところに、びしょ濡れの潑春が歩いてくる。
探し物をしていたらしく、見てみると腕の中に虎の子供がいた。
透は猫だと勘違いし、手を伸ばすが咬まれてしまう。
この虎は草摩杞紗。
十二支の一人だが、杞紗は中学校に入ってから話すことが出来なくなっていて―――。
この話の主な登場人物
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
第19話 ごめんなさいーっ
原作:単行本第8巻
紫呉の担当の満が原稿を取りに来たが、家には誰もいない様子。
電話をかけると紫呉はたこ焼き屋にいると言い、満は猛スピードで去っていった。
透が帰宅すると、そこには玄関の前で荷物を散乱させている和服の人が。
咄嗟に荷物を拾うことを手伝うと、頭を押さえ謝り倒している。
透はその姿に―――。
この話の主な登場人物
第20話 何マジで拾ってんのさ
原作:単行本第7巻
バイトへと向かう途中の透は、一人の少年に出会う。
草摩家の一人、草摩燈路だった。
燈路は、可愛らしい外見とは裏腹に、屁理屈をこねて、透を困らせてしまう。
仕舞には、わざわざ会いに来たのだから食事でも奢れと要求までする始末。
所持金が少ないからと言う透の財布を見ようと、透のカバンを強引に奪い、中に入っている手帳を奪っていって―――。
この話の主な登場人物
第21話 売られた電波は買わなくちゃ
原作:単行本第5巻
透と魚谷ありさは珍しい光景を目にして足を止めた。
花島咲が由希のファンクラブ『プリンス・ユキ』のメンバーに声を掛けられていたからだ。
花島咲に話を聞いてみると、学校新聞にて電波の特集を組むので、家へ行きたいという取材の申し込みだという。
花島咲は了承するのだが、彼女たちの目的は別にあった―――。
この話の主な登場人物
第22話 だって嬉しかったのよ
原作:単行本第9巻
人の心の声を電波で受け止めることが出来る花島咲。
幼いころは、この能力をコントロールすることが難しく、頭に響いてくる声に日々苦しめられてきたのだ。
家族に迷惑をかけたくないからと、小学生の時から、クラスメイトなど他人と距離を置くが、周りからは「魔女」と呼ばれ、いじめられてしまう日々だった。
イジメがエスカレートすることによって、とある事件が起こってしまう―――。
この話の主な登場人物
第23話 元気そうだな
原作:単行本第5巻
期末試験が終わり返ってくると、透は1教科だけ赤点を取ってしまい、追試が決定する。
由希から勉強を教わっていたのにも関わらず、情けなさに頭痛がするほどの落ち込みを見せる透。
夾からも赤点のことを指摘されてしまい、母親と約束した高校卒業も守れるかと心配で倒れてしまう。
風邪をも引いてしまい、皆の優しいフォローに、透自身は情けなさ倍増してしまい―――。
この話の主な登場人物
第24話 帰りましょう
原作:単行本第6巻
夾の武術の師匠である草摩藉真が修行から戻ってきた。
藉真は夾との再会を喜んでいた。
夾の立場を一番の理解し、本当の父のように大切に思う藉真の祖父は猫憑きだった。
夾は藉真に道場に帰りたいと伺いを立てるが、その言葉を断り―――。
この話の主な登場人物
第25話 もうすぐ夏がやってきます
原作:単行本第6巻
夾が目を覚ますと、藉真の姿はなく、透が送っていったと紫呉が言う。
紫呉の言葉を聞くと、夾は家を飛び出した。
透と藉真は話をしており、そこに追いついた夾はいきなり藉真に殴りかかり、今まで言えなかった胸の内をぶつけたのだ。
藉真も夾の気持ちに応え、二人の心は通わせることが出来たのだ。
由希は、自分の中に閉じ込めていた感情を向き合っていて―――。
この話の主な登場人物
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆
フルーツバスケット 2期の見どころ
今気づいたけど1st seasonになってる。
ということは1期は2クールで2期以降もあるってことかな?#フルーツバスケット pic.twitter.com/INsnCVCIf8— あーたん@ (@alichinozx) April 6, 2019
1期は単行本約9巻分の内容でしたが、2期はどこまで行くのでしょうか?
ここからフルバは、十二支が全て揃っていき、怒涛の展開を原作は迎えます。
それぞれの心に抱えた闇や悩みがあり、全てを包み込んでいく透。
楽しみで仕方がありませんね。
透の抱えている傷もきっと出てくることでしょう。
私はこの話が、辛いながらもとても好きな話です。
それぞれの昔抱えた「傷」に触れている話はとても衝撃的で受け止めるには辛すぎる内容ばかりですが、乗り越えていくキャラクター達の描写が染み入る作品ですので、注目していただきたいと思います。
できましたら、1期から続けて観て頂きたいですね!!
1期からの鍵となる「十二支の呪い」とは
@fruba_PR #フルバみるよ
やったー!🙌🙌🙌今からフルーツバスケット2nd season楽しみです。キリン🦒の首の様に長〜くアニメを待ってました😆💕やっと “十二支の物の怪憑き”たちの悲しい過去&悩みを感じるとともに、2nd seasonでついに呪いや草摩家の秘密の核心に迫る話が見られる…😭絶対見るぞ! pic.twitter.com/BnHQsXdiYX— michi💖 (@michimini1) March 31, 2020
1期第7話のはとりとのお話から、透自身も意識し始めた「十二支の呪い」。
フルーツバスケットはこの「十二支の呪い」にとらわれた人たちの、それぞれの心の闇が浮き彫りになる話となっています。
十二支の中に突如関りを持つことになった透も、「呪い」について考えるようになっていくのですが、1期ではそこまで深く呪いについては紹介されることはありませんでした。
一体呪いとはどこから始まったものなのか、そして何故「呪い」と表現されてしまうのかをご紹介します。
ネタバレ注意!
※ここからは1stシーズンでは紹介されていない内容も含まれます。
ネタバレとなってしまう可能性がありますので、ご覧になる際はご注意くださいませ。
呪いの始まり
それは 遠い昔の お話―――。
千の力、千の命、千の記憶を持つ存在・・・人間と違う【その人】は人間を恐れていた。
力を持ちながらも、人間という存在とは違う自分の存在を恐れていた。
【その人】は、「ある存在」が寄り添うことによって、人間と違う存在とならば仲良くなれると信じた。
たくさんの『招待状』を送り、集まった十二匹の者たちと、「ある存在」の合わせて十三匹と【その人】は宴を開きました。
月の輝く夜のたびに開かれた宴会―――。
けれどもその宴も終わりを迎える。
「寿命」という、どうしようもない その終わりに、【その人】は集まった者たちと杯を交わす。
ネズミ・ウシ・トラ・ウサギ・ドラゴン・ヘビ・ウマ・ヒツジ・サル・トリ・イヌ・イノシシが順に杯に口をつけていく。
何度生まれ変わっても、同じように宴会を開こう・・・
絆を永遠と、そして不変とするために・・・
誰もが忘れてしまった それが最初の記憶―――。
透が信じたかわいそうな猫
十二支の物語は、「神様の元へ、元旦に訪れた最初の動物が、その年の大将となる」という競争の物語が有名です。
幼いころ、透もまた、母親から聞かされた物語はこの物語でした。
ネズミは、ライバルを減らすために、猫へ日にちを一日ずらして伝えたため、元旦の神様の所での集まりには参加できません。
その猫が可哀そうだと透は思いました
猫年になるという決意は紫呉達と出会うまで、真面目に考えていたほどです。
そんな憧れの存在である猫の「呪い」を受けた人物と、透は紫呉の家で出会います。
十二支のそれぞれ抱えた「呪い」と「心の傷」、透はこれからどう動いていくのでしょうか?
2ndシーズンではここが深く掘り下げられていかれることでしょう。
ポイント
※十二支、それぞれのキャラクター紹介リンクには個々の心の傷と呪いについて追記していきますね!
フルーツバスケット 2期 エピソードリスト
1話 『お久しぶりです』
皆川素子は教室の窓から眺めていた―――草摩由希の姿を。
本を読むその容姿は、素子の眼に全て完璧な存在として映っていた。
しかしながら、最近草摩由希のそばにいる存在が、素子には疎ましく思うのだった。
>>>続き読む
2話 『みんなで素麺食べたりしてね』
夏休みも近づくそんな時期、担任が授業を終えると黒板を綺麗にしながら生徒へ進路希望を提出するように求めた。
2学期が始まれば、高校生も進路指導の為に三者面談などが始まるからだ。
保護者にも話を通すように声をかけると、透は祖父に頼もうと一人考えた。
>>>続きを読む
3話 『お着替えしましょうか』
女性がこちらを見ている。
冷たい眼差しを投げかけ、自分に向けて『道具』であると言い放った。
目の前で解き放たれた「呪いの様な言葉」から目が覚め、由希は夢だったことに気付いた。
>>>続きを読む
4話 『ふられたんだぁ・・・』
大きな病院の一室に潑春は一人入ってきた。
ベッドに座ってうなだれている女性を"リン"と呼び、調子はどうかと尋ねる。
>>>続きを読む
5話 『待ってろトロロソバー!!』
深夜のコンビニエンスストア。
魚谷ありさが働いている深夜の店内、ありさは品出し作業に追われていた。
人が近くまで寄ってきたことに気付き、その人に視線を移すと、お菓子の袋で視界を塞いで顔も見えなかった。
>>>続きを読む
6話 『馬鹿かい?君は』
雨が降りしきる夜のこと。
紫呉がひどい雨音に妙なことを言い出す。
―――ここらは夏になると、あれが出る。
>>>続きを読む
7話 『スイカ割り大会を始めるのよーっ』
由希は会ってしまった。
思いがけない場所で、思いがけない人と。
閉じていた蓋を開けるときだと思っていたが、こんなにも早くなろうとは―――。
>>>続きを読む
8話 『だってホントのことだろ』
リンは出かけようと玄関で靴を履いている。
後ろから楽羅がやってきて、リンに声をかけていた。
避暑地の別荘に、皆がいるから行かないかと誘うも、リンに冷たく突き放されてしまう。
>>>続きを読む
9話 『大切な俺の・・・』
朝が訪れ、透と夾はいつものように留守番をしていた。
家事をしながら、透はリンのことを考える。
リンは十二支の午であった。
>>>続きを読む
10話 『あなたは・・・【誰】ですか?』
透・由希・潑春・燈路・杞紗の集まるリビングルームに花火が大量に並べられている。
由希が買ったのかという潑春の問いに由希は、紅葉が持ってきていたと答えた。
明日花火をしようと続ける由希の言葉に、何故明日なのかと尋ねる透。
>>>続きを読む
11話 『私だけのものだよ』
自宅でダラダラと過ごしていた楽羅は、掃除中の母親に窘められていた。
当主である慊人がこっちに戻ってきたという情報を聞きつけた楽羅は、母親に夾も戻ってきたのかと問うも、そこまではわからない様子だ。
戻ってきているのであれば、楽羅は夾に話したいことがあるのだった。
>>>続きを読む
12話 『俺の代わりに君が泣いた』
海原高校の教師をしている白木繭子は実家の書店で店番をしていた。
父親が夏風邪をこじらせてしまい、入院してしまったからだった。
付き添いに母親が同行しているために、店を開ける人間がいないと言い、その母親の言葉に負けたことになる。
>>>続きを読む
13話 『いいっスよー』
夏休みも明け、教室では久々に顔を合わせたクラスメイトが賑わいを見せる。
1か月ちょっとの間だけとはいえ、成長期の若者。
夾が夏休み期間に身長が伸びたことを、透の友人魚谷ありさから指摘されていた。
>>>続きを読む
14話 『俺もう死んだっていいや・・・』
由希がまだ草摩の本家にいた頃のこと。
一人部屋に閉じこもっている時に、よく潑春が部屋にやってきていた。
リンも一緒に来ているが、無言で部屋に座っていて、いきなり「もう嫌だ」と言って出ていった。
>>>続きを読む
15話 『・・・行ってきます』
学校の廊下で、由希は担任の繭に頭を下げる。
三者面談の日程を母親が勝手に変更していたのだ。
繭は由希の肩に手を置き、問題ないと気にかけないように声を掛けた。
>>>続きを読む
16話 『だから伝えて』
父親から伝えられた悲しい願い。
自分の存在を知らない妹の為に、ずっとお世話になっていたバイオリン教室をやめて欲しいと言う。
大切な妹の為、家族の為に・・・紅葉は切なく微笑むしかできないのだった―――。
>>>続きを読む
17話 『あります・・・・きっと』
修学旅行で京都にやってきた透達。
見事な竹林を前に気持ちが上がる透に、咲が一句詠みたくなると言い出す。
是非とも聞きたいとせがむ透に、咲は口を開いた。
>>>続きを読む
18話 『キスしよっか』
燈路と杞紗は共に学校から帰っていた。
杞紗は燈路の母親のお腹の様子が気になるようだ。
楽し気に話しかける杞紗と比べて、受け応えている燈路は困ったような表情を浮かべている。
>>>続きを読む
19話 『無いんだ、どこにもっ!』
眠っていたリンは額に当てられた手の感触で目を覚ました。
小さな子供の体温を気にする・・・、そう、母親の影を思わせる。
しかしながら、視界に入ってきたのは記憶の彼方にある母親とは違う人物だった。
>>>続きを読む
20話 『大丈夫ですか』
透のクラスでは文化祭で行うクラスの出し物に関して話し合っていた。
透のクラスでは、演劇となり、決定した演目は『シンデレラ』だ。
文化祭では、演劇は決まったクラスしか出ることが出来ないが、透のクラスは見事(?)ゲットできたのだ。
>>>続きを読む
21話 『あったんだ。確かに』
由希にとって初めて慊人と対面した日のことは忘れられない出来事だった。
生まれてから病弱で、軽く咳をしつつ本家の廊下を母親に手を引かれながら歩いていた。
体の弱さから当主である慊人に愛想をつかされるのではないかと心配そうにする母親へ、案内している本家の女中は『絆』があるので大丈夫だと答える。
>>>続きを読む
22話 『俺は、嫌なんだ!』
由希が高校にあがり、透と出会った頃、由希の中の印象としては『単なるクラスメイト』というものだった。
紫呉の敷地内でテント暮らしをしていた事に関しても『変な人』だと思っていたし、困っていただろうから紫呉の家に招いたというのが正直なところだ。
>>>続きを読む
23話 『シンデレラっぽいもの!』
透の学校の文化祭当日。
杞紗と燈路は揃って透の学校へ向かって歩いていた。
楽しそうに浮足立つ杞紗に、燈路は気を付けろと声を掛ける。
>>>続きを読む
24話 『真知がいた』
真知は、生徒会が発足した当時に学園防衛隊のカラー決めを翔が言い出した時の事を思い出していた。
由希から『何色が好き』なのかを問われ、自分が何者かなのすらわからなくなったように錯覚したことを今でも覚えている―――。
>>>続きを読む
25話最終話 『・・・俺はもう違うんだ』
その日は突然でもあり、あっけなく訪れた。
紅野の『終わり』と『始まり』であり、更には『解放』と『呪縛』である―――。
>>>続きを読む
フルーツバスケット 2期 番組情報
原作・総監修 | 高屋奈月 |
監督 | 井端義秀 |
シリーズ構成 | 岸本卓 |
キャラクターデザイン | 進藤優 |
編集 | 肥田文 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
制作 | フルーツバスケット制作委員会 |
公式サイト | フルーツバスケット公式サイト |
公式Twitter | @fruba_PR |
放送局 | 初回 | 以降 |
テレビ東京 | 2020年4月6日(月)26:30~ | 毎週月曜26:30~ |
テレビ愛知 | 2020年4月6日(月)26:30~ | 毎週月曜26:30~ |
テレビ大阪 | 2020年4月6日(月)27:05~ | 毎週月曜27:05~ |
AT-X | 2020年4月9日(木)21:30~ | 毎週木曜21:00~ |
フルーツバスケット 2期 主題歌やOP/EDは?
OP:プリズム/AmPm feat.みゆな
ED:admeliora/THE CHARM PARK
フルーツバスケット 見逃し配信情報
今期のアニメはフルーツバスケット推していく!だけど、地上波で見れないから、配信サイトで見なきゃいけないのは残念。せめてBSでもやって欲しい😢
— Yuri•ﻌ• (@mond_ch) April 2, 2020
1期のあらすじを見て2期が見たくなりませんか?
そこで気になるのは見逃し配信情報ですよね。
【フルーツバスケット2期】の配信先を調べてみたところ、U-NEXTとHulu、そしてdアニメにて後日配信されるそうです。
それぞれ特徴の違う3つの配信サービスを表にしました。
まとめ
フルバ見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『フルーツバスケット』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題\\
☆無料期間内退会で料金は一切無し☆