今週はいつもの竿ではなく、リールもガイドもない、全くの棒状の竿での釣り。
そしてあらすじカットに載っていた黒岩のキツネ姿・・・新たなファンを産むか?
今回は【放課後ていぼう日誌】10話(9月8日放送分)のあらすじや登場人物、見逃し配信情報を紹介します。
前話9話も忘れずチェック!
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆
このお話の目次
放課後ていぼう日誌の動画を無料で視聴する
【放課後ていぼう日誌】の放送は深夜です。
録画予約を忘れた!
寝落ちしそう・・・
そんな人も多いのではないでしょうか?
いくらテレビで見たら無料じゃん!と言っても見れなければ意味はありません。
いくらハードディスクに録りためても、実際見るにはテレビの前に座らないといけないので時間と場所の自由がないといえます。
ではその呪縛から解き放たれて自由な時に自由な場所で見るにはどうするか。
それは動画配信サービスの無料体験期間を利用するというものです。
もちろん違法性のカケラもありませんし、登録する動画配信サービスも間違いなく安全安心のサイトです。
スマホで完結する簡単なシステムですので、迷うことなく【放課後ていぼう日誌】を見ることができます。
ではどこのサービスを利用すればお得に【放課後ていぼう日誌】を見れるのか。
まずは【放課後ていぼう日誌】を配信されているサービスを紹介します。
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
配信数No1![]() | ◎ 1999円 | 31日間 すぐ見る |
海外ドラマを![]() | 〇 1026円 | 2週間 すぐ見る |
アニメの事は![]() | 〇 400円 | 31日間 すぐ見る |
この中で私が一番オススメするのはU-NEXTです。
アニメ配信数がめちゃくちゃ多くて、新作から旧作までかなりの数が揃っています!!
動画が14万本もあり、レンタル作品は3万本!映像作品だけで17万本もあります!
その上、書籍も配信されていてアニメ見て⇒原作見て⇒アニメ見てのループが可能なんです。
放課後ていぼう日誌をU-NEXTで見るべき理由
まずは【放課後ていぼう日誌】に限らず全アニメ作品をU-NEXTで見るべき理由は以下の通りになります。
U-NEXTには31日間の無料体験期間があります。
この31日間の間にどれだけのアニメを見ることが出来るか数え切れません。
しかも『合わないな、見たいのがないな』と感じるならそこで退会すれば料金はかかりません。
見たいアニメがある、昔の映画を自由に見たい。
その全てを叶える要素がU-NEXTにはあります。
そしてU-NEXTといえば原作本!という程定番化している原作本配信。
こちらの原作本は残念ながら読み放題対象ではなく、毎月付与される1200ポイントで購入し、読むという形になります。
しかしここで注意点が!
単行本1冊が576円で、初期付与ポイントは600ポイント。
1ポイント=1円なので、初回登録時にはどれか一冊しか読むことはできないのです。
月額利用料が発生する月に付与される1200ポイントがあれば、登録翌月には2冊読めることになりますが・・・。
すぐ読みたいという方は注意が必要です。
最初に付与される600ポイントは無料トライアル登録後に付与されます。
この無料トライアル登録こそが見放題体験の始まりです。
ここからは無料トライアルを体験しつくす為の方法を紹介していきます。
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆
U-NEXTの残念ポイント
圧倒的作品数の上に家族でシェアまで出来るU-NEXTのサービス。
唯一の欠点を挙げるとすれば・・・
月額利用料が高い
これに尽きるのではないでしょうか。
他の動画配信サービスと比べると・・・
Hulu⇒1026円/月(無料期間1ヵ月)
dアニメ⇒400円/月(無料期間31日間)
U-NEXT⇒1999円/月(無料期間31日)
金額だけ見れば一番高いように思いますが、提供しているサービス内容を見るとその限りではないようにも思います。
それぞれに特徴がありますので、U-NEXTが高いと感じたならば他のサービスも試してみるのもイイのではないでしょうか。
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆
こちらの記事に退会方法やもっと詳しいU-NEXTの魅力やお得なポイントをまとめてあります。
U-NEXTに登録された方は是非目を通して欲しいです!!
放課後ていぼう日誌 10話 あらすじ
【先行カット&あらすじ公開】
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」れぽーと10「のべ竿」の先行カット&あらすじを公開しました✨
今回はのべ竿でのウキ釣りに挑戦です🎣https://t.co/x3t0YcEKe5#teibo pic.twitter.com/YaKwHVWHb1
— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) September 5, 2020
10話『のべ竿』
夏真っ盛り、部室の前に集合したていぼう部の面々ですが、黒岩はやる気がない様子。一方、陽渚はせっかく暑い中部室に来たので、何か釣りたいと乗り気です。夏海はルアーでのシーバス釣りを提案しますが、大きいものだと1メートルを超えると聞いて却下する陽渚。そんな中、黒岩はのべ竿でのウキ釣りを提案するのですが………。
参照:公式
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆
放課後ていぼう日誌 10話 ネタバレ
#ていぼう日誌 第10話見ました。
催眠ドールにアクティブガール、才色兼備に女狐フィクサー 飲み専レンジャーとステ振り完璧かな?
遂にアジを…日常で僕らが食べる、お店に並ぶ有名魚を釣りよった!
あの、人気コーナーが続投!?
3枚卸に一夜干しなどのレシピ…
ガチで視聴者を釣り人にする気か!? pic.twitter.com/4GvHM2B1lH— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) September 9, 2020
10話 あらすじ
ていぼう部の今回の目標はアジゴです。
以前もアジゴを釣りましたが、今回は釣り方を変えて、浮き釣りに挑戦することになりました。
手先が器用な陽渚は自分で仕掛けを作ることができ、初めての浮き釣りにワクワクしています。
アジゴが釣れましたが、竿の引きが他の仕掛けよりも強く、陽渚は浮き釣りの面白さにすっかり魅了されてしまいました。
アジゴの他にも様々な魚が引っかかります。
夏海はベラというキレイな緑色の魚を釣り上げました。
この海に生息する魚たちへの興味がますます深くなった陽渚はターゲットをアジゴに絞らず、どんな魚が釣れるかを楽しむ五目釣りを楽しみます。
その結果陽渚の竿にはメジナという黒い魚や、小さいフグが釣り上がりました。
時刻は日暮れの夕方になり、大型の魚が堤防の付近によってくる時刻となりました。
陽渚の竿に大きいアジが引っかかり、大物を釣り上げた感触に陽渚は感動するのでした。
釣り上げたアジはいつも通り捌いて皆で美味しく召し上がりました。
放課後ていぼう日誌第10話視聴完了🎣
アジゴ…じゃなくて今回はアジを釣ることで、大きい釣竿で陽渚ちゃん頑張って釣ってて凄かった👏💕
そして恒例のお料理がんばるぞっ!コーナー🥗大野先輩の三枚おろし捌くの上手すぎた🎵
相変わらず酔っ払い先生ビール🍺好きでしたね…#teibo pic.twitter.com/dVxK1edNWf— よう@9/21🍭黒澤ルビィ生誕祭2020 (@HotsuAtsu_love) September 9, 2020
10話 感想
今回は芦北の海に生息する様々な魚が登場したので興味深い回でした。
今まで釣り上がるのは小魚が多かったので、アジとはいえ大きな魚が釣れ上がった時は釣りの醍醐味を画面越しに味わうことができた気がします。
今回は魚の捌き方を丁寧に解説してくれました。
アジを3枚におろすやり方や、開きにするやり方が丁寧に描かれているので、これの通りにやれば初心者でも魚を開くことができるので、釣りビギナーのために優しいアニメだと思います。
『放課後ていぼう日誌』10話感想♪アジ美味そうだったな(≧∀≦)先生都合よく来たの草 pic.twitter.com/jrWCF9Td3r
— ゆん (@34skeleton) September 9, 2020
魚を食べる時には小谷先生も立ち合い、ビールやお茶で乾杯しておいしく魚を召し上がりました。
小谷先生は猟師をやっているという驚きの事実が明らかになります。
イノシシやシカを仕留めて燻製にして食べるのが小谷先生の趣味なのだそうです。
このアニメは釣りがメインですが、もしかしたらジビエ肉をメインにした回が後で出てくるかもしれませんね。
小谷先生の引率で野生の獣を狩りに行く回があれば絶対面白いだろうなと思いました。
アジの捌き方
今回はアジの捌き方が丁寧に解説されましたので、ここにやり方を記載します。
まず鱗を包丁で落とします。
尾の両側にある「ゼイゴ」というトゲトゲはあとで皮を剥ぐので残しておいてもよいです。
そぎ落とした鱗を水で洗い流し、胸ビレの下から包丁を入れ頭の付け根から腹ビレまでを切ります。
ひっくり返して同じように切り頭を落とします。
お腹からお尻の穴までを切り、内臓を取り出します。
キレイに水洗いをして水分を拭き取ります。
お腹から尻尾の皮に切れ込みを入れて、中骨に沿って背骨まで身を切り離します。
アジさばき練習中!
なかなか良い感じになりやした! pic.twitter.com/fvuHdy4Rc0— 茶ぁーヤン (@ZZR1400gogo) May 20, 2020
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆
まとめ
ていぼう日誌見るならU-NEXTがバツグン!
初回31日無料トライアルで見放題を無料
『放課後ていぼう日誌』は最新話まで見放題!
期間内退会で料金は一切かかりません
//初回31日は無料で見放題!!\\
☆無料期間内退会で料金はかかりません☆