月刊誌ウルトラジャンプで連載しているハードボイルドな内容の作品です。
ハードボイルドアニメと言うジャンルになりSF要素を多く含む世界観が特徴的な作品です。
サーバーパンク物と言われるジャンルで数少ないジャンルでありながら、漫画自体のテンポが良く、探偵として活躍している主人公の日常を垣間見える作品です。
今回は【ノーガンズライフ2期】のあらすじや見どころ、登場人物紹介や見逃し配信情報をお伝えします。
このお話の目次
ノーガンズライフ2期 原作情報
ノーガンズライフの2期めっちゃ楽しみ楽しみ!!😆✨
見るよなぁ(威圧) pic.twitter.com/jhYGSvmHBL— 赤鼻のがちゃおくん【厨二病】💎☺︎ (@V8akahana) June 27, 2020
登場人物たちについては自己の体を改造した者、大幅に自己の体を改造し、原形を留めていない物がおり、犯罪者となる物もチラホラいる漫画で良い印象を持っているキャラクターでも実際はどういった人物であるかはわからないという世界観です。
体の一部を拡張することで超人的な力を持つ拡張者がはびこる世界では、違法な拡張を繰り返し自我を失うものがおり、それを見つけて処分するのが主人公の仕事で、ひょんなことからとある少年の保護を依頼されるが、少年を奪われてしまう。
かろうじて少年を奪還するが、その影響で大手企業、ペリューレンと敵対してしまうという内容で所処で、主人公である乾十三の探偵らしい、洞察力が働き、危機を回避したり、敵の正体を見極めたりする作品です。
ただし、探偵物と言うよりどちらかと言うとアクションが強いので戦闘行為が得意な探偵と言う印象です。
ノーガンズライフ2期 見どころは?
なんか聞いたことある曲流れてんなって思ったら父親がノーガンズライフの1期見てた。2期楽しみですね☺️ pic.twitter.com/itbbSOGRyW
— かりふらわぁ🏮 (@karihurawa_sao) July 6, 2020
アニメの2期ではやっとメアリーの兄であるヴィクターが出てきますが期待する展開としては、原作を重視するならヴィクターは死亡してしまうので、あえて原作を重視しないなら仮死状態のヴィクターを救う展開と言う風に換えてもよいかと思います。
ただ、そうなると、ヴィクターに新しい出番を必要としますし、入院と言う処置にしても生きていますので今後のヴィクターの扱いが難しくなるかと思います。
というか、十三が体の交換を必要とする場面ですのでヴィクターを生かすには無理があるのでこの原作と異なる展開は難しいでしょう。
ノーガンズライフ2期 登場人物
乾十三[CV:諏訪部順一]
今季のアニメ、まだ全部チェックしていないが、私の中では間違いなくノーガンズライフの乾十三は、最も「いい男」だな。 pic.twitter.com/ElLPLcAdPe
— SOW@ぎぶみーじょぶ (@sow_LIBRA11) October 17, 2019
体の拡張手術を受けた過去を持っているがそれ以前の人であった際の過去を失っている。
過去に自分と同格の各庁舎を始末していた過去を持ちそのことを気に病んでいる大柄の頭部がリボルバーの拡張者の男性、拡張者が絡む事件を生業として探偵のような何でも屋を経営。
諏訪部順一のオススメ作品
荒吐鉄郎[CV:山下大輝]
十三が救い出した少年。拡張者遠隔操作装置ハルモニエに適合した少年で実験体の一人。
このハルモニエの技術により鉄郎はペリューレン社から狙われるようになり、十三とともにペリューレンと戦うことを決意する。
なお、ハルモニエは使用者と共鳴するため使用者に負荷がかかるため、気軽に扱える兵器ではない。
メアリー[CV:沼倉愛美]
ノーガンズライフのメアリーよき! pic.twitter.com/HtyLEu1O9o
— ゆー🐾 (@vais_junkie) October 21, 2019
拡張技師である少女、十三の体のメンテナンスを行う技師の一人、兄であるヴィクターに近づくために技師をしており、原作では、兄と再会を果たすが兄は変わり果てた状態となっており、メアリーの前で亡くなってしまう。
兄亡きあと十三の面倒や拡張処理で悩む人々の面倒を見ている。
ちなみに胸のサイズを気にしている、結構乙女な一面がある
ノーガンズライフ2期 作品・放送情報
原作 | カラスマタスク |
監督 | 伊藤尚往 |
シリーズ構成 | 菅原雪絵 |
キャラクターデザイン | 筱雅律 |
メカニックデザイン | 出雲重機 |
プロップデザイン | 竹内杏子 |
総作画監督 | 筱雅律 土屋圭 |
色彩設定 | 堀川佳典 |
CG制作 | サイクロングラフィックス |
映像演出・VFXスーパーバイザー | 加藤道哉 |
CG監督 | 設楽友久 |
撮影監督 | 川下裕樹 井関大智 |
編集 | 木村佳史子 |
音楽 | 川井憲次 |
音響監督 | 郷文裕貴 |
音響効果 | 山谷尚人 |
音響製作 | grooove |
音楽制作 | グッドスマイルフィルム |
プロデュース | EGGFIRM |
アニメーション制作 | マッドハウス |
製作 | NGLPROJECT |
公式サイト | ノーガンズライフ公式サイト |
公式Twitter | @noguns_anime |
放送局 | 初回 | 以降 |
TBS | 2020年7月9日(木)25:28~ | 毎週木曜25:28~ |
AT-X | 2020年7月10日(金)22:30~ | 毎週金曜22:30〜 |
サンテレビ | 2020年7月10日(金)24:00~ | 毎週金曜24:00〜 |
KBS京都 | 2020年7月10日(金)24:00~ | 毎週金曜24:00〜 |
BS11 | 2020年7月12日(日)25:00~ | 毎週日曜24:00~ |
ノーガンズライフ2期 エピソードリスト
13話 『転換点』
いきなりメアリーの兄のヴィクターが登場して第2期が始まったって感じでしたね、やられているのはEMSの護衛の人みたいだけど敵の方が強かったですね。
十三は貰ったカプセルを再生しようと店に行くと子供達が戯れて来てほのぼのしてて良いな、再生してる内容は物騒なので流石エクステンドって思いました。
>>>続きを読む
14話 『依頼人』
冒頭、乾十三は自分が拡張者エクステンドであることをいつものように話し処理屋をやり始めたきっかけになった依頼が関係していると話し出す。
メアリーの兄のヴィクターは十三に自分の妹を守ってくれないかと頼んでいた。
>>>続きを読む
15話 『居場所』
メアリーは過去の出来事を回想していた。
兄であるヴィクターはまだ小さいメアリーの手を引きながら何か考え事をしている。
その姿を小さいメアリーは見上げながら手の温もりを感じて自分の存在を実感していた。
>>>続きを読む
16話 『技師』
オリビエが街に到着、不満を漏らしています。
場面はメアリーが科学者に捕らえられています。
そこレフティが現れます。
>>>続きを読む
17話 『貴腐』
スピッツベルゲンとの戦いを終えた十三は事務所でEMSの局長オリビアと密談を交わしていた。
そこで局長は十三にある封筒を手渡す。
中を確認すると鉄朗の写真が入っていた。
>>>続きを読む
18話 『罪跡』
乾相談所で十三は鉄朗の喉のことを気にする。
すると、鉄朗はスピッツベルゲンで処置されたことを話すのだった。
そこに、来客が現れる。
>>>続きを読む
19話 『瘢痕』
エドムントはずっと探していたファイブのことを十三に聞き出そうとしていた。
すると十三はファイブのことを6年前にこの手で始末したと語るのだった。
それを聞いてエドムントはガンスレイブユニットだったのにどうして自分の相棒を殺してしまったのかと十三に尋ねる。
>>>続きを読む
20話 『絵空事』
ウォシャウスキーは十三と対面して会話する。
そこでウォシャウスキーは十三のリミッターを解除するためには鉄朗のハルモニエのハッキング能力が必要だと話すのだった。
>>>続きを読む
ノーガンズライフ2期 見逃し配信情報
すっかり忘れてた『ノーガンズライフ』
旦那氏がチャンネル合わせてくれたお陰で見逃し回避出来た。感謝(*´︶`*) ♡はぁぁぁ♡十三さんやっぱりかっこいい(>ω<〃)~♡
— 蓮華 (@orange71711) April 26, 2020
;
独特の世界観とハードボイルドさがたまらなくカッコイイ【ノーガンズライフ2期】
今回も1期同様、FOD独占配信です。
7月9日(木)より配信開始!
サービス名 | 対応/月額 | 無料期間 |
〇 888円 | 2週間 すぐ見る |
まとめ
- ノーガンズライフ2期の初回放送は7月9日(木)
- 見逃し配信は7月9日(木)より毎週木曜配信
- ノーガンズライフ2期が見られるのはFODだけ!!
- 2週間の無料トライアルで無料視聴できます♪