2019年の秋ドラマが続々と最終回を迎える中、オトナの土ドラ前枠の【リカ】からぶっとび魂を受け継ぎ
【悪魔の弁護人】が他のドラマに先駆けスタートしています。
今回は2話(12月14日放送分)をもう一度見たい方や見逃した方や全話おさらいしたい方に向けて
【悪魔の弁護人】を全話無料視聴できる方法をお届けします!

悪魔の弁護人の無料で全話視聴できるのはどこ?
もういきなり答えを出すと、【悪魔の弁護人】を無料で最新話まで視聴できるのは・・・
FODです!
他の動画配信サービスとの比較をしてみましょう。
表を見て頂ければわかりますが、【悪魔の弁護人】を配信している中でオススメはFODです!
FODには魅力がたくさん!
ここからはその魅力についてご紹介したいと思います
FODの魅力ポイント!
- 月9を見るならFOD!厳選37作品配信中!
- 人気ドラマやバラエティの最新作が期間限定で無料配信!
- 対象のマンガや雑誌もスマホで読み放題!専用アプリもアリ♪
- 毎月8日・18日・28日にポイントゲット!電子書籍などに使える※
- 月額888円(税抜)かかってしまうけど・・・・
- Amazonアカウントからの登録で無料期間アリ!
解約すれば期間中見放題! - さぁ今すぐFODへアクセスして無料の見放題ライフを♪♪
ココがポイント
Amazonアカウント支払いで無料体験
やっぱり気になるのが無料なのかどうか!
こんなにサービス満点のFODですが、条件付きで無料で全サービスを受けられるんです!
それはAmazonPayを使用して登録するというもの!
それにより初回2週間は、様々な作品を見放題です!
詳しい登録方法は後で説明しますが、そのに自分に合うかどうか試してみてください!

2週間を過ぎたら月額888円(税抜)の月額料が発生しますのでご注意ください!
といっても、月に888円(税抜)でこれだけの作品が見放題って、めっちゃお得だと思いますけどね・・・
FODにアクセスして頂いて配信作品のチェックはokでしょうか?
この中に見たい作品や見逃した作品、もう一度見直したい作品はありましたか?
では次に無料で視聴する手順に参りましょう♪
登録方法
まずは登録しないと始まりません!
順番に進めていくので、焦らず読み進めてくださいね♪
⇑⇑⇑まずはここからFODにアクセス!⇑⇑⇑
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
FODの登録方法
- ①画面下部の【AmazonPayで今すぐ無料お試し】をタップ
- ②【Amazonアカウントにログイン】をタップ。
それ以外の登録方法だと2週間無料が付与されませんので、ご注意を!!
まだの方はAmazon公式ページから登録を! - ③スクロールして登録するコース内容を確認します。
- ④無料期間の確認をしてください。終了日時までに解約をすれば料金が一切かかりません。
支払い方法はAmazonの月額利用料を支払っている方法が表示されます。
下部の【お支払いにAmazonPayを利用する】をタップし、購入確認。
後程解約の手順もご紹介しますが、無料期間内に解約をすれば料金は発生しませんのでご安心ください。 - ⑤月に一度付与されるログインポイント100ポイントを確認。
これであなたも月9やオリジナルドラマを見放題です♪
悪魔の弁護人【2話】あらすじ
雨模様の中、元気に撮影中のベッキーさん。カメラの前でパチリ。第二話は「世田谷夫殺し控訴審・解決編」!まさかまさかのどんでん返し3連発!?#オトナの土ドラ #悪魔の弁護人#要潤#ベッキー#第二話は12月14日土24時10分 pic.twitter.com/3ScUZetNAf
— 悪魔の弁護人・御子柴礼司(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) December 11, 2019
あの“死体配達人”事件の犯人が、御子柴(要潤)――?
彼がかつて日本中を震撼させた殺人事件を犯した元少年Aだと知り、動揺する洋子(ベッキー)。親友で記者のあすみ(玄理)は「絶対に許せない」と御子柴を調べ始める。果たして御子柴は本当にあの“死体配達人”なのか――
一方、御子柴は『世田谷夫殺し』事件の被告人・津田亜季子(奥菜恵)が何かを隠していると確信していた。手がかりを求めて亜季子の生家があった福岡へ飛んだ御子柴は、かつて亜季子の主治医だった老医師・溝端(大林丈史)から、亜季子の幼少時代に家族が大きな悲劇に見舞われたことを聞き出す。その悲劇をきっかけに亜季子は記憶障害になったというが、御子柴が聞きたいことは別にあった。
「もしかして津田亜季子には別の症状もあったのでは?」
その頃、洋子はあすみと共にとある人物を訪ねていた。稲見武雄(勝野洋)。御子柴がかつていた医療少年院の担当教官だという。御子柴が、かつて14歳で凶悪犯罪を犯した死体配達人・園部信一郎なのではないかと稲見に聞くあすみ。
だが、稲見は昔のことは忘れたと話を早々に切り上げる。洋子はあすみと別れ、1人でもう一度稲見に問いかける。自分は今、御子柴の事務所で働いている。本当の御子柴が知りたい、と。そんな洋子を稲見はじっと見つめるが――
福岡から戻った御子柴は、再び津田家を訪れる。いまだ、体調を崩し部屋にこもっている長女の美雪(豊嶋花)、なぜか御子柴に懐いた次女の倫子(本保佳音)、そんな孫娘たちを案じ亜季子の減刑を強く望む義父の要蔵(山田明郷)。全員と話し、御子柴の中でひとつの答えが導き出される。なぜ無職の夫・伸吾(渡辺慎一郎)は殺されたのか。そして亜季子は何を隠しているのか―――
いよいよ最終公判の幕が上がる。検事の岬(津田寛治)と対峙する御子柴。そこで御子柴は衝撃の告白を始め……!
どんでん返しに次ぐどんでん返しの連続!衝撃のラストまで目が離せない『世田谷夫殺し』裁判、堂々の解決編!!
参照:公式HP
悪魔の弁護人【2話】ネタバレ感想

また本当の犯人が長女だったとは。
その原因は父親が祖父に実の娘を性的虐待の為に金を受け取り売り飛ばしていたなんて。
被告の津田亜季子が娘をかばう為に自分がやったと言っていた意味が分かりました。
父親を殺したのはいけない事だけど長女に対しても同情の余地がある話でしたね。



悪魔の弁護人3話放送情報!
【悪魔の弁護人】3話の放送は・・・・
2019年12月21日(土)23時55分から放送です!
